【1月19日 AFP】東欧バルカン(Balkan)半島のモンテネグロで、第2次世界大戦(World War II)中に強制収容所として使われた19世紀の要塞を高級リゾートホテルとして整備する計画を政府が承認し、物議を醸している。元収容者の親族からは怒りの声が上がっているが、政府は判断を擁護している。

 再開発計画の対象となっているのは、アドリア海(Adriatic Sea)に面した人気観光地コトル湾(Bay of Kotor)に浮かぶマムラ(Mamula)島の旧要塞。先の大戦中にイタリアのファシスト政権が強制収容所として使用し、地元の退役軍人協会によると、収容された2000人以上のうち80人が処刑され、50人が劣悪な環境下で餓死したとされる。

 モンテネグロ政府はこのほど、スイス・エジプト系企業オラスコム(Orascom)と、この要塞の49年間の賃貸借契約を締結した。1500万ユーロ(約19億円)を投じて、スパやマリンスポーツ施設を併設した高級ホテルに生まれ変わらせる計画だ。

 政府観光開発局のオリベラ・ブラヨビッチ(Olivera Brajovic)局長は15日、AFPの取材に「選択肢は2つある。要塞を放置して廃虚と化すのに任せるか、投資家に修復してもらって訪問客を受け入れるかだ」と主張。ホテルには元収容者を追悼する記念施設が設けられると説明した。

 しかし、元収容者の親族らは、島の暗い過去を踏まえれば計画は不適切だとして強く反対している。「歴史の軽視だ」「史跡として公開するべき」などの声も上がっている。(c)AFP/Olivera Nikolic