【7月3日 AFP】23F1第10戦オーストリアGP(Austrian Grand Prix 2023)は2日、決勝が行われ、レッドブル(Red Bull)のマックス・フェルスタッペン(Max Verstappen)が完勝し、歴代最多となる同GP通算4勝目を挙げた。

 フェルスタッペンはフェラーリ(Ferrari)のシャルル・ルクレール(Charles Leclerc)に5秒155差をつけて優勝。レッドブルのセルヒオ・ペレス(Sergio Perez)が15番手スタートから3位に入って復調をアピールした。

 セーフティーカーによる中断がたびたび入り、多くの選手がトラックリミット違反によるペナルティーを取られる展開の中で、フェルスタッペンはピットインで一時トップを明け渡すタイミングもあったが、落ち着いてレースを進めて5連勝と今季7勝目を飾った。

 前日のスプリントを制し、さらにファステストラップも記録したため、今大会で最大の34ポイントを獲得したフェルスタッペンは、年間順位でも2位ペレスとの差を81ポイントに広げ、3年連続の年間タイトルへまい進している。

 レッドブルのクリスチャン・ホーナー(Christian Horner)代表は無線で「総なめだ。見事だよ、マックス。非常に見事だ」とたたえ、アイルトン・セナ(Ayrton Senna)を上回る通算42勝を挙げたフェルスタッペンも「マシンは絶好調だったよ!」と返した。

 ペナルティーが適用された結果、マクラーレン(McLaren)のランド・ノリス(Lando Norris)が4位、アストンマーティン(Aston Martin F1)のフェルナンド・アロンソ(Fernando Alonso)が5位に入り、フェラーリのカルロス・サインツ・ジュニア(Carlos Sainz Jr.)は6位となった。

 これにメルセデスAMG(Mercedes AMG)勢のジョージ・ラッセル(George Russell)とルイス・ハミルトン(Lewis Hamilton)が続き、アストンマーティンのランス・ストロール(Lance Stroll)が9位、アルピーヌ(Alpine F1)のピエール・ガスリー(Pierre Gasly)は10位となった。

 アルファタウリ(AlphaTauri)の角田裕毅(Yuki Tsunoda)は19位だった。(c)AFP