【4月27日 AFP】サッカー史上最高の選手との呼び声が高い故ペレ(Pele)氏が、母国ブラジルの辞書に載ることになった。26日、並外れた人や物を意味する形容詞「pele」として、ミカエリス(Michaelis)シリーズのポルトガル語辞典に追加された。

 以前からブラジルでは砕けた表現として同じ意味で使われていたが、2億6500万人のポルトガル語話者は今後正式に使用できるようになった。

 辞書では「並外れた」「比類ない」「唯一の」と定義された。

 今回の掲載は、ペレ氏の基金やブラジルの地元テレビ局スポルTV(Sportv)、ペレ氏がキャリアの大半を過ごしたサントスFC(Santos FC)の働きかけによって実現した。当面はオンライン版にのみ掲載され、将来的には紙の辞書にも追加される。

 元ブラジル代表のペレ氏は、昨年12月に82歳で死去した。「王様」の愛称で知られ、20年以上の現役生活で通算1281ゴールの世界記録を残した。(c)AFP