【10月24日 AFP】女子テニス、WTAファイナルズ(BNP Paribas WTA Finals Singapore 2018)は23日、シンガポールで3日目が行われ、大会第2シードのキャロライン・ウォズニアッキ(Caroline Wozniacki、デンマーク)は7-5、3-6、6-2で第4シードのペトラ・クビトバ(Petra Kvitova、チェコ)に勝利した。

 持ち前のパワーテニスに繊細なタッチを絡めてきたクビトバだったが、ウォズニアッキは粘り強いストロークで対抗。第2セット序盤には膝にテーピングを巻く場面があり、けがも懸念されたが、第3セットは動きの良さで圧倒して2時間19分でクビトバを振り切った。

 ウォズニアッキは膝の状態について、「膝の皿が痛んだ。以前から痛めている箇所で、ここ数年はずっと苦しんでいる。きょうは(テーピングが)うまく効いた」とコメントした。

 対するクビトバは、長い試合が体にこたえたようで、「今は疲れている。最初の試合よりも間違いなく疲れている」と話した。

 カロリーナ・プリスコバ(Karolina Pliskova、チェコ)に敗れた不本意な初戦から持ち直したウォズニアッキは、これで大会連覇に望みをつないでいる。一方で2連敗のクビトバも、同グループのもう1試合でエリナ・スビトリーナ(Elina Svitolina、ウクライナ)がセットカウント2-1でプリスコバを破ったため、準決勝進出の可能性を残している。

 ベスト4に最も近いのは2連勝のスビトリーナで、25日に行われるウォズニアッキとの第3戦で1セットを取れば勝ち上がりが決まる。(c)AFP