【1月21日 AFP】09-10イングランド・プレミアリーグ、アーセナル(Arsenal)対ボルトン・ワンダラーズ(Bolton Wanderers)。試合は2点を先制されたアーセナルが4-2で逆転勝ちし、首位に浮上した。

 チェルシー(Chelsea)を抜いてアーセナルが首位に立つためには2点差以上での勝利が必要だったが、17日に対戦したばかりのボルトンに対し、アーセナルは前半の30分間で2失点を喫して首位奪取の可能性がついえたかに見えた。

 ボルトンはギャリー・ケイヒル(Gary Cahill)の得点で先制し、その後マシュー・テイラー(Matthew Taylor)のペナルティーキック(PK)で加点し、オーウェン・コイル(Owen Coyle)監督の就任後初勝利を目前とした。

 しかし、2点を奪われたアーセナルがトマス・ロシツキー(Tomas Rosicky)の得点で前半のうちに1点を返すと、後半にはセスク・ファブレガス(Cesc Fabregas)、トーマス・フェルマーレン(Thomas Vermaelen)、アンドレイ・アルシャビン(Andrei Arshavin)が得点し、逆転勝ちした。(c)AFP