【1月16日 CNS】近年、中国ソフトドリンク大手の娃哈哈(Wahaha)や王老吉(Wanglaoji)をはじめ多くの飲料メーカーがティードリンク業界に進出している。一方、ティードリンクショップの大手チェーン、喜茶(HEYTEA)や奈雪的茶(Nayuki)はペットボトル入り飲料の販売を始めている。

 喜茶は2020年6月、サブブランド「喜小茶(Mini HEYTEA)」で新製品のボトル入り飲料を発表。これまでに6種類の炭酸水、3種類のフルーツティー、2種類のレモンティー、1種類のミルクティーを販売している。奈雪的茶も2020年10月以降、4種類のフレーバー炭酸水を販売している。

 中国のソフトドリンク産業は1990年代初期の炭酸飲料から90年代半ばにボトル入り飲料水、90年代後半にお茶飲料が登場。21世紀に入ってフルーツ飲料や機能性飲料が加わり、そして2018年以降は炭酸水がブレイクするなど、消費者の需要に応じて新しいカテゴリーが絶えず現れている。

「2021年Z世代の食品飲料消費リポート」によると、1995年生まれ以降のZ世代2億6000万人のうち、飲料のヘビーユーザーは93%を占めている。若いZ世代は新しい飲料への関心が高く、低脂肪、低糖、低カロリーのヘルシーな飲み物を好むという。

 喜茶の担当者は「ボトル入り飲料分野に参入することで、コンビニやスーパー、eコマースを通じてより多くの消費者にたどり着ける」と説明。店頭のティードリンク販売と並行してビジネスを展開する。

 多くの企業がボトル入り飲料に参入するのは、その市場が今後も成長する見込みからだ。第一財経(China Business Network)商業データセンターとオンラインモールの天猫(Tmall)が発表した「2021年飲料消費動向リポート」によると、飲料市場は2019年に9914億元(約17兆9629億円)に達し、2024年には1兆3000億元(約23兆5543億円)を超えると予想されている。(c)CNS-羊城晩報/JCM/AFPBB News