日立製の英高速鉄道車両に亀裂、4社が運行休止
このニュースをシェア

【5月10日 AFP】英国で運行されている日立製作所(Hitachi)製の高速鉄道車両に亀裂が見つかったことから、同国の鉄道会社4社は8日、長距離路線での運行を休止し、混乱が広がっている。
クリス・ヒートンハリス(Chris Heaton-Harris)運輸担当閣外相はツイッター(Twitter)で、一部の日立製車両の下部に亀裂が確認されたことを受けて、厳格な点検を行っていると明らかにし、「混乱はしばらく続く可能性がある」と述べた。
英国で運行される「クラス800(Class 800)」シリーズ(最高速度225キロ)のアルミニウム製車両は、イングランド北東部で製造されている。
ナショナルレール(National Rail)は、今回の点検は予防措置だとして、「点検を終えた車両は、早急に運行を再開する」としている。
グレート・ウエスタン鉄道(Great Western Railway)の広報は、「亀裂が見つかったため、予防措置として全車両を点検する」と発表。同じく亀裂が見つかったフル・トレインズ(Hull Trains)は、徹底的な検査を行った後、通常運行を再開しているとしている。(c)AFP