【5月19日 AFP】遺伝子組み換え酵母菌から鎮痛剤を製造する方法を開発したとする研究結果が18日、発表された。

 英科学誌「ネイチャー・ケミカルバイオロジー(Nature Chemical Biology)」に発表された今回の発見に関する論文は、米科学誌「プロスワン(PLoS ONE)」に先月掲載された論文に続くものだ。両論文とも、糖を餌として鎮痛剤などの薬剤を生成する遺伝子組み換え酵母菌の開発に向けた重要な段階について説明している。

 この研究の目標は、ケシに比べて安価で、中毒性が低い鎮痛薬を信頼できる供給源から製造・提供することだ。しかし、この発見について専門家らは、基本的な知識と技術があれば誰でも簡単な自家製ビール醸造キットを使って、この種の酵母菌からモルヒネやコデインのほか、さまざまな麻薬を大量生産できると指摘。麻薬密売組織に巨額の利益をもたらす危険性もあるとしている。

 18日の論文によると、米カリフォルニア大学バークレー校(University of California at Berkeley)などの合成生物学者チームは、酵母菌にビートの酵素遺伝子を挿入し、糖から容易に生成されるアミノ酸のチロシンを「レチクリン」と呼ばれる化合物に変換するよう酵母菌を誘導した。

 レチクリンは、モルヒネ、コデイン、オキシコドンや、パパベリンなどの抗けいれん薬などを作るための「ハブ分子」として機能する。研究チームはこれらの薬剤を作る段階には進まなかったが、酵母菌内でレチクリンがコデインやモルヒネに変換される過程についてはすでに知られている。一連の知識の中でこれまで欠けていたのは、チロシンからレチクリンへの変換過程の部分だった。

 今回の発見について研究チームは、薬剤学に恩恵をもたらすと同時に「自家製麻薬が現実化する時期を劇的に早める」可能性もあると注意を促している。

 18日に発表された論文の主執筆者の一人、ジョン・デューバー(John Dueber)氏は「糖を餌とする酵母菌を使った規制薬物の信頼性の高い製造が実現するのは、10年以上ではなく数年後になる可能性が高いとみている」と語る。そして「今こそ、この研究領域に対処するための方針について検討すべき時だ。この領域は驚くべき速さで進んでおり、悪用の可能性を軽減できるように常に一歩先を行く必要がある」と続けた。

 この酵母菌株が広く出回ると、犯罪組織に絶好のチャンスを与えることになる。

 英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された解説記事では「原則的に、この酵母菌株が入手可能で、発酵の基本技能があれば誰でも自家製ビール醸造キットを用いてモルヒネ生成酵母菌を培養することができる」と指摘されている。記事は、米マサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of TechnologyMIT)の政治科学者ケネス・オイエ(Kenneth Oye)氏ら3人の著名科学者らが執筆した。(c)AFP