ブラックバーンの2部降格が決定
このニュースをシェア
【5月8日 AFP】11-12イングランド・プレミアリーグは7日、第37節の1試合が行われ、ブラックバーン・ローバーズ(Blackburn Rovers)が0-1でウィガン(Wigan Athletic)に敗れ、チャンピオンシップ・リーグ(2部)への降格が決定した。
11年にわたったプレミアでの戦いを継続させるためにブラックバーンは勝利が必要だったが、ウィガンの守備陣を崩す術を見つけ出すことはできなかった。
勝利すればプレミア残留が決定するウィガンは、後半42分にアントリン・アルカラス(Antolin Alcaraz)がヘディングシュートを決めた。
■ファンから非難されるローバーズ首脳陣、ウィガンは脅威の粘り
雨にそぼ濡れる本拠地イーウッドパーク(Ewood Park)での最終戦を黒星で終えたブラックバーンのサポーターは、スティーヴ・キーン(Steve Kean) 監督に対し辞任を促す声を上げ、さらにクラブのオーナーであるインドで養鶏所を経営するヴェンキーズ(Venky's)に対しても抗議した。
キーン監督は試合後、英スカイ・スポーツ(Sky Sports)に対し、「ショックです。選手たちはぼうぜんとしています。後半はチャンスもありましたが、結果を出せず、昨シーズンのように最終節まで持ちこたえることができなかった事実にがっがりしています」とコメントした。
一方、選手としてブラックバーンでプレーしたウィガンのデイブ・ウィーラン(Dave Whelan)会長は「われわれがローバーズを降格させてしまい心苦しい。11年もブラックバーンにいたからね、複雑な心境だ」と語った。
また、ウィガンを率いるロベルト・マルティネス(Roberto Martinez)監督は「まだ本当とは思えない。最高の気分ですよ。残留は信じられない偉業です」と語った。
シーズン序盤は低迷していたウィガンだったが、マンチェスター・ユナイテッド(Manchester United)やアーセナル(Arsenal)、リバプール(Liverpool FC)、ニューカッスル(Newcastle United)を破るなど、チームはリーグ戦ここ8試合で6勝目を挙げている。
■残留争いはボルトンとQPRの一騎打ちの様相
ブラックバーンは、すでに降格が決定しているウォルバーハンプトン・ワンダラーズ(Wolverhampton Wanderers)とともに来シーズンを2部で戦うが、13日には降格する残り1チームが決定する。
残留争いはボルトン・ワンダラーズ(Bolton Wanderers)とクイーンズ・パーク・レンジャーズ(Queens Park Rangers、QPR)の事実上の一騎打ちとなっており、アストン・ビラ(Aston Villa)は得失点差で大きく2チームを上回っている。
ボルトンは残留のためにアウェイでのストーク・シティ(Stoke City)戦での勝利が必須となる。もしQPRがマンチェスター・シティ(Manchester City)と引き分けた場合は、ボルトンは大量得点を挙げる必要がある。またQPRが敗れた場合、ボルトンが勝利すれば残留となる。(c)AFP/Julian Guyer
11年にわたったプレミアでの戦いを継続させるためにブラックバーンは勝利が必要だったが、ウィガンの守備陣を崩す術を見つけ出すことはできなかった。
勝利すればプレミア残留が決定するウィガンは、後半42分にアントリン・アルカラス(Antolin Alcaraz)がヘディングシュートを決めた。
■ファンから非難されるローバーズ首脳陣、ウィガンは脅威の粘り
雨にそぼ濡れる本拠地イーウッドパーク(Ewood Park)での最終戦を黒星で終えたブラックバーンのサポーターは、スティーヴ・キーン(Steve Kean) 監督に対し辞任を促す声を上げ、さらにクラブのオーナーであるインドで養鶏所を経営するヴェンキーズ(Venky's)に対しても抗議した。
キーン監督は試合後、英スカイ・スポーツ(Sky Sports)に対し、「ショックです。選手たちはぼうぜんとしています。後半はチャンスもありましたが、結果を出せず、昨シーズンのように最終節まで持ちこたえることができなかった事実にがっがりしています」とコメントした。
一方、選手としてブラックバーンでプレーしたウィガンのデイブ・ウィーラン(Dave Whelan)会長は「われわれがローバーズを降格させてしまい心苦しい。11年もブラックバーンにいたからね、複雑な心境だ」と語った。
また、ウィガンを率いるロベルト・マルティネス(Roberto Martinez)監督は「まだ本当とは思えない。最高の気分ですよ。残留は信じられない偉業です」と語った。
シーズン序盤は低迷していたウィガンだったが、マンチェスター・ユナイテッド(Manchester United)やアーセナル(Arsenal)、リバプール(Liverpool FC)、ニューカッスル(Newcastle United)を破るなど、チームはリーグ戦ここ8試合で6勝目を挙げている。
■残留争いはボルトンとQPRの一騎打ちの様相
ブラックバーンは、すでに降格が決定しているウォルバーハンプトン・ワンダラーズ(Wolverhampton Wanderers)とともに来シーズンを2部で戦うが、13日には降格する残り1チームが決定する。
残留争いはボルトン・ワンダラーズ(Bolton Wanderers)とクイーンズ・パーク・レンジャーズ(Queens Park Rangers、QPR)の事実上の一騎打ちとなっており、アストン・ビラ(Aston Villa)は得失点差で大きく2チームを上回っている。
ボルトンは残留のためにアウェイでのストーク・シティ(Stoke City)戦での勝利が必須となる。もしQPRがマンチェスター・シティ(Manchester City)と引き分けた場合は、ボルトンは大量得点を挙げる必要がある。またQPRが敗れた場合、ボルトンが勝利すれば残留となる。(c)AFP/Julian Guyer