【2月10日 AFP】北極圏に位置するロシア北東部のノバヤゼムリャ(Novaya Zemlya)列島で9日、どう猛なホッキョググマ数十頭が住居や公共施設に立ち入るなどの事例が相次いでいることを受け、非常事態宣言が発令された。

【特集】美しきホッキョクグマ

 地元当局幹部の報告によると、ノバヤゼムリャ列島の主要な定住地であるベルーシヤグバ(Belushya Guba)では、昨年12月以降にホッキョクグマ52頭が相次いで出没しているという。

 自治体の副首長の話によると、中には「人々を襲ったり、住居や公共施設に侵入したり」するなど、「攻撃的な振る舞い」をみせるクマがいるとし、6~10頭が常に集落内にいる状態だという。

 副首長は、「人々はおびえ、外出を怖がっている……親は子どもを学校や幼稚園に行かせることさえ恐れている」と語っている。

 3000人程度の人口を抱えるノバヤゼムリャ列島には、ロシア空軍や防空部隊が拠点を置いているが、ホッキョクグマは駐屯地内にも常に姿を現し、文字通り人を追い掛け回したり、住宅地の入り口に足を踏み入れたりしているという。

 地元当局によると、車両や犬を使ったパトロールなどの措置に対してホッキョクグマが怖がらなくなり、もはや反応しなくなったので、効果がないという。

 ロシアでは、ホッキョクグマは絶滅の危機に瀕(ひん)しているとして狩猟が禁じられている。

 また、地球温暖化により北極の氷が解け出すことで、餌を追い求めるホッキョクグマはその影響を受け、陸上での活動時間が以前よりも長くなっている。

 国防省の当局者は今年1月、使われなくなったノバヤゼムリャの軍事施設にホッキョクグマが住み着くようになったとして、建物数百棟を取り壊したことを明らかにしていた。(c)AFP