【1月20日 AFP】地球の気候の自然変動パターンの詳細な分析から、海水面の大幅な上昇が進んでいる可能性を示す「懸念すべき」兆候を発見したとの研究結果が19日、発表された。

 米科学誌サイエンス(Science)に発表された研究成果は、地球で発生した最後の温暖期の間に当たる約12万5000年前の海面温度が、現在と酷似していることを示している。だが、科学者らを懸念させているのは、当時の海水面が現在より6~9メートル高い位置にあったことだ。

 米オレゴン州立大学(Oregon State University)などの研究チームが主導した研究論文は「これは懸念すべき傾向だ」と指摘し「総合してこれらの結果は、現代の温暖化に対して海洋が将来的にどのような反応を示すかを、科学者らがより良く理解するための助けになる可能性がある」と述べている。

 地球には、温暖期と寒冷期がある。それぞれが数万年単位のサイクルで繰り返され、地球軌道の自然変動による日光照射量の変化が及ぼす影響に加えて、大気中の温室効果ガスによる影響も受ける。

 これらの自然発生的な気温変化は、地球が今日直面している、はるかに速いペースの温暖化とは異質のものだ。現在の温暖化は、人類がエネルギーを得るために化石燃料を燃焼させ、熱を捕捉する炭素が大気中に排出される中で進行し、氷の融解や海面の上昇を引き起こしている。

 地球史上、人的な影響が存在しない中で気候が異常に温暖化した最後の時期は、今から約12万9000年前~11万6000年前までの「最終間氷期(Last Interglacial Period)」として知られる期間だ。

 論文によると、最終間氷期は過去80万年で最も気温が高かった期間の一つだという。