【特集】写真で見るギネス世界記録
このニュースをシェア
- 1/747801個のダイヤモンドがあしらわれた指輪。一つの指輪に使われたダイヤモンドの数でギネス世界記録に認定された。インド・ハイデラバードの宝石店で(2020年11月3日撮影)。(c)NOAH SEELAM / AFP
- 2/74「世界最大の噴水」としてギネス世界記録に認定された、パーム・ジュメイラの噴水。アラブ首長国連邦ドバイで(2020年10月22日撮影)。(c)Karim SAHIB / AFP
- 3/74世界最年少のプログラマーとしてギネス世界記録に認定された、アルハム・オーム・タルサニア君(7)。インド・アーメダバードで(2020年11月9日撮影)。(c)SAM PANTHAKY / AFP
- 4/74巨大な絵画「Journey of Humanity」の上に横たわるアーティストのサシャ・ジャフリさん。キャンバスに描かれた世界最大の絵画としてギネス世界記録に挑戦した。アラブ首長国連邦ドバイのホテルで(2020年9月23日撮影)。(c)GIUSEPPE CACACE / AFP
- 画像作成中
- 5/74仏ランデルノーで、スマーフに仮装した人数でギネス世界記録更新に挑戦した人たち。スマーフはベルギーの漫画に登場するキャラクターで、森の中のマッシュルーム形の家に住んでいる(2020年3月7日撮影)。(c)Damien MEYER / AFP
- 6/74「世界一髪の長い10代」のギネス世界記録を更新した、インド・モダサ在住のニランシ・パテルさん(右)。髪は190センチに伸び、自身の2018年12月の記録170.5センチを更新した(2020年1月19日撮影)。(c)SAM PANTHAKY / AFP
- 7/74南アフリカ・ダルストロームで、高さ25メートルの柱の上に置かれたたるの中に立つバーノン・クルーガーさん。このたるの中で78日間を過ごし、自身の持つギネス世界記録を更新した(2020年1月16日撮影)。(c)ANTOINE DEMAISON / AFP
- 8/74全長およそ6.5キロメートルの「世界最長のケーキ」作りに挑戦する菓子職人やシェフら。インド南部ケララ州トリチュールにて(2020年1月15日撮影)。(c)Arun SANKAR / AFP
- 画像作成中
- 9/74フィンランドの首都ヘルシンキでサウナに入るさまざまな国から集まった人たち。共にサウナに入る人の国籍の数でこれまでの記録と並ぶ「99」を樹立した(2019年11月14日撮影)。(c)MARKKU ULANDER / LEHTIKUVA / AFP
- 10/74メキシコ・グアダラハラで、乳がんのシンボルマークのピンクリボンを形作る人たち。その規模でギネス世界記録に挑戦した(2019年10月19日撮影)。(c)ULISES RUIZ / AFP
- 11/74メキシコのグアダラハラで、民族舞踊を一斉に踊る人数のギネス世界記録更新を目指して踊る人たち。882人が参加し、世界記録に認定された(2019年8月24日撮影)。(c)Ulises Ruiz / AFP
- 12/74中国・遼寧省瀋陽で、一斉に散髪する約1400人の美容師ら。参加人数でギネス世界記録を目指した(2019年8月6日撮影)。(c)AFP
- 画像作成中
- 13/74全長2キロのがフェザーボア。世界最長のフェザーボアとしてギネス世界記録に認定された。米ニューヨークにて(2019年6月20日撮影)。(c)JOHANNES EISELE / AFP
- 14/74チリ・サンティアゴで、同時に5秒間ヘディングをする人数のギネス世界記録に挑戦する人たち(2019年6月16日撮影)。(c)CLAUDIO REYES / AFP
- 15/74独リューゲン島のビンツで開催された砂の彫刻フェスティバルに出品された、高さ17.5メートルの巨大な砂の城。アーティストらは、ギネス世界記録を目指して制作した(2019年6月5日撮影)。(c)Jens Btner / dpa / AFP
- 16/74インド西部スラトで9段の「くぎのベッド」に横たわり、サンドイッチ状に重なり合うパフォーマンスで、ギネス世界記録を樹立したプロの格闘家のビスピー・カラディさん(下)とチームメンバーら(2019年10月23日撮影)。(c) STR / AFP
- 画像作成中
- 17/74韓国・仁川で、巨大な穀物サイロに22人のアーティストが描いた壁画。野外にある世界最大の壁画としてギネス世界記録に認定された(2018年12月19日撮影)。(c) Ed JONES / AFP
- 18/74世界最大としてギネス世界記録に認定された全長20メートル超、重さ4トン以上のテディベア。メキシコ中部ショナカトランで(2019年4月28日撮影)。(c)MARIO VAZQUEZ / AFP
- 19/74カンボジア・プレイベン州を流れるメコン川で、世界最長87.3メートルの木製のドラゴンボート(龍舟)をこぐギネス世界記録に認定された179人の参加者(2018年11月12日撮影)。(c)TANG CHHIN Sothy / AFP
- 20/74メキシコのコアウイラ州サルティーヨで行われた、キングケーキの長さ世界一を目指すイベント。全長2063.43メートルでギネス世界記録に認定された(2019年1月6日撮影)。(c)Julio Cesar AGUILAR / AFP
- 画像作成中
- 21/74仏パリ近郊にあるランジス市場の50周年を祝うイベントで、ギネス世界記録に挑戦して食事をする人々。全長401メートル余りのテーブルに2000人近くが着席し、食事が振る舞われたテーブルの長さで記録を更新した(2019年3月17日撮影)。(c)ALAIN JOCARD / AFP
- 22/74ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボで、連弾の人数でギネス世界記録に挑戦する子どもたち(2017年12月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / ELVIS BARUKCIC
- 23/74インド・ニューデリーのスタジアムで、世界最多人数でつくられた肺の人文字。インド北部の大気汚染問題への関心を集めることを目指し、35校5300人以上の生徒がギネス世界記録に挑戦した(2017年12月23日撮影)。(c)MONEY SHARMA / AFP
- 24/74ロシアの首都モスクワの赤の広場で、「ボクシングのトレーニングをする人数」のギネス世界記録に挑戦する人たち。およそ3000人が参加した(2017年7月22日撮影)。(c)Kirill KUDRYAVTSEV / AFP
- 画像作成中
- 25/74「世界一長い舌」を持つとしてギネス世界記録に認定された米カリフォルニア州のニック・ストーベールさん。舌先から閉じた上唇までの長さは10.1センチ(2014年9月9日提供)。(c)AFP/GUINNESS WORLD RECORDS/JAMES ELLERKER
- 26/74都内で開かれた「四足走行100メートル世界大会」で、16秒87のタイムで優勝してギネス世界記録を更新したいとうけんいちさん(2013年11月14日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA
- 27/74都内で開かれた「四足走行100メートル世界大会」で、16秒87のタイムで優勝し、ギネス世界記録の認定書を手にポーズをとるいとうけんいちさん(2013年11月14日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA
- 28/74インド・グワーリオールで作られた「世界最大の人間スマイリー」。25校4444人の生徒が参加した(2012年2月8日撮影)。(c)AFP
- 画像作成中
- 29/74アルメニアの首都エレバンで公開された世界一大きな板チョコ(2010年9月11日撮影)。(c)AFP/PANARMENIAN/ DAVID HAKOBYAN
- 30/74ブラジル・サントスで、同時に1つの波に乗る人数の世界記録に挑戦するサーファーら(2007年9月2日撮影)。(c)AFP/Mauricio LIMA
- 31/742520個のピアスを身に着け「世界で最も多くのピアスをした女性」に認定されたエレーン・デービッドソンさん(2004年11月16日撮影)。(c)AFP/NICOLAS ASFOURI
- 32/74英ロンドンで認定された「最も多くの人が入った1着の下着」の記録。57人が参加した(2011年11月17日撮影)。(c)AFP/BEN STANSALL
- 画像作成中
- 33/74「1時間で最も多くバンジージャンプをした人」に認定された英国のジェームズ・フィールドさん。ロンドンのタワーブリッジ近くで、これまでの記録19回を大幅に上回る42回を記録した(2010年9月26日撮影)。(c)AFP/MAX NASH
- 34/74東京で「浴衣で集まった最多人数」の記録を達成した1122人の男女(2012年6月12日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO
- 35/74インド・ナグプールで「世界一背の低い存命中の女性」に認定された身長62.8センチのジョティ・アムゲさん(2011年12月16日撮影)。(c)AFP/Punit PARANJPE
- 36/74身長55センチで「世界で最も背が低い人」に認定され、世界で一番背が高い男性の靴に足を入れてみせる中国のヘ・ピンピンさん(2009年2月13日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO
- 画像作成中
- 37/74都内で作られた「世界一長いロールケーキ」。長さ130.68メートル(2013年4月17日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO
- 38/74マケドニア・オフリトにあるオフリト湖で、両手足を体にぴったり着けたまま袋に入って2キロを泳ぐ世界記録に挑戦するヤーネ・ペトコフさん(2013年9月10日撮影)。(c)AFP
- 39/74「世界で最も多くの身体改造をした女性」に認定された「バンパイア(吸血鬼)・ウーマン」ことマリア・ホセ・クリステルナさん(2013年3月3日撮影)。(c)AFP/Julio Cesar AGUILAR
- 40/74フィリピン中部イロイロ州ミアガオで、1万5185個の天灯を空に放ってギネス記録に挑戦する人々(2013年5月24日撮影)。(c)AFP/TARA YAP
- 画像作成中
- 41/74タイの首都バンコクで、同時タイ式マッサージの記録に挑戦する人々。マッサージ師641人が参加した(2012年8月30日撮影)。(c)AFP
- 42/74「世界一長い爪を持つ女性」に認定されたクリス・ウォルトンさん。爪の長さは左手が3.1メートル、右手が2.92メートル(2011年9月14日撮影)。(c)AFP/Stan HONDA
- 43/74オーストラリア・クイーンズランド州グリーン島で飼育されている「飼育下にある世界最大のワニ」のカシウス(2011年9月14日撮影)。(c)AFP/MARINELAND MELANESIA
- 44/74インド北部ラクノーにある「世界一大きな学校」のシティ・モンテッソーリ・スクール。2010~11年度の生徒数は3万9437人(2011年12月29日撮影)。(c)AFP
- 画像作成中
- 45/74レバノン・ベイルートで認定された「世界最大のワイングラス」(2010年10月29日撮影)。(c)AFP/ANWAR AMRO
- 46/74パキスタン東部ラホールの国立ホッケー競技場で、2万4200人が集まって作った「世界最大の人間国旗」(2012年10月22日撮影)。(c)AFP/ARIF ALI
- 47/74南アフリカのヨハネスブルクで行われた「世界最大のビキニパレード」の記録に挑戦する女性たち(2009年11月7日撮影)。(c)AFP/ALEXANDER JOE
- 48/74米IBMが原子を使って製作した「世界一小さな映画」、『A Boy and His Atom: The World's Smallest Movie』からの1コマ(2013年5月1日提供)。(c)AFP/IBM
- 画像作成中
- 49/74台湾の台北で行われた「美容フェイスマスクを同時につける世界記録」への挑戦。参加者1213人が一斉にシートタイプのフェイスマスクを10分間、顔につけた(2013年7月28日撮影)。(c)AFP/Mandy CHENG
- 50/74スリランカ・ネゴンボで、ブライズメイド(新婦付添人)126人が参列してギネス世界記録を達成したニサンサラさんとナリンさんの結婚式(2013年11月8日撮影)。(c)AFP/LAKRUWAN WANNIARACHCHI
- 51/74ブラジル・リオデジャネイロ州ニテロイで、ギネス世界記録認定を目指して米アーティストのラスティ・クロフトさんが手掛けた高さ12メートルの巨大な砂の城(2014年11月11日撮影)。(c)AFP/YASUYOSHI CHIBA
- 52/74英ロンドンで行われた「ギネス世界記録の日」のイベントで、記念撮影に臨む、世界一背が低い男性のチャンドラ・バハドゥール・ダンギさん(左)と世界一背が高い男性のスルタン・キョセンさん(2014年11月13日撮影)。(c)AFP/ANDREW COWIE
- 画像作成中
- 53/74仏パリの老舗キャバレー「ムーランルージュ」で、フレンチカンカンでの「ギネス世界記録」更新を達成し2015年版公式ギネスブックとともに記念撮影する踊り子たち(2014年11月7日撮影)。(c)AFP/MIGUEL MEDINA
- 54/74グルジアの首都トビリシで、体にスプーンをくっつける数のギネス世界記録保持者で、自らの記録更新に挑戦して体にスプーン53個をくっつけるエティバー・エルチエフさん。(国名は当時、2013年12月28日撮影)。(c)AFP/VANO SHLAMOV
- 55/74香港のテーマパーク「海洋公園」で飼育されているジャイアントパンダの「佳佳」。37歳の誕生日を迎え、「人工飼育下で存命中の最高齢パンダ」、「人工飼育下にあった史上最高齢のパンダ」の2つのギネス世界記録更新を認定された(2015年7月28日撮影)。(c)AFP/Philippe Lopez
- 56/74インド・ハイデラバードにあるスダ・カーズ・ミュージアムで、「世界一大きなアートカー」としてのギネス世界記録認定を狙ってデザインした大型車の隣に立つカーデザイナーのスダカール・ヤダブ氏。モデルは1922年型T型フォードで、高さ8メートル、長さ15メートル、幅5.7メートル(2015年10月6日撮影)。(c)AFP/NOAH SEELAM
- 画像作成中
- 57/74イタリア・ミラノのミラノ国際博覧会で作られ、ギネス世界記録に認定された長さ1595.45メートルのピザ(2015年6月20日撮影)。(c)AFP/OLIVIER MORIN
- 58/74ウルグアイの首都モンテビデオで開催された農畜産物見本市「ルーラル・デル・プラド」で、ギネス世界記録を破ろうと大鍋で豆シチューを調理する料理人たち(2015年9月13日撮影)。(c)AFP/Miguel ROJO
- 59/74米カリフォルニア州ハリウッドにある複合施設ハリウッド・アンド・ハイランドを訪れた、前脚または後ろ脚のみの二足歩行の移動速度で2つのギネス世界記録を保有するポメラニアンのジフ(2014年10月14日撮影)。(c)AFP/Robyn Beck
- 60/74デンマークのカーステン・マースさん(49)が作った「世界一長い使用可能なゴルフクラブ」。長さは4.37メートル。ベストの飛距離は165.46メートル(2014年9月9日提供)。(c)AFP/GUINNESS WORLD RECORDS/RANALD MACKECHNIE
- 画像作成中
- 61/74日本の小幡晃子さんが持つ「世界最多の食品サンプルコレクション」。記録認定時点で8000点以上を所有(2014年9月9日提供)。(c)AFPGUINNESS WORLD RECORDS/SHINSUKE KAMIOKA
- 62/74ネコの幅跳びでギネス世界記録に認定された米国在住のネコ、アリー。記録は1.83メートル(2014年9月9日提供)。(c)AFP/GUINNESS WORLD RECORDS/JAMES ELLERKER
- 63/74腕で体を支えながら足で弓矢を放ってギネス世界記録に認定された米カリフォルニア州のナンシーさん。6.09メートルの距離から幅13.97センチの的を射ることができるという(2014年9月9日提供)。(c)AFP/GUINNESS WORLD RECORDS/RYAN SCHUDE
- 64/74中国中部の湖南省長沙で、同時に「マタニティ・ヨガ」講習に参加する妊婦の数でギネス世界記録に挑むイベントに参加する女性たち(2014年6月8日撮影)。(c)AFP
- 画像作成中
- 65/74中国・山東省済南で、ギネス世界記録の樹立を目指して1000人の女性に同時に施術する1000人のエステティシャン(2015年5月4日撮影)。(c)AFP
- 66/74チェコ東部モラビア地方にあるプラデェド山頂上付近に手編みのマフラーを巻き付ける人々。ギネス世界記録に認定されたこのマフラーの全長は9キロ33メートル44センチ(2014年8月30日撮影)。(c)AFP/RADEK MICA
- 67/74中米グアテマラの首都グアテマラ市旧市街の通りに制作され、ギネス世界記録を更新した全長2000メートル超の「世界最長のおがくずのカーペット」(2014年4月17日撮影)。(c)AFP/Johan ORDONEZ
- 68/74香港で開かれた記者会見で、ギネス世界記録に認定された世界で最も薄いコンドームの素材を引き延ばす女性(2014年2月20日撮影)。(c)AFP/Philippe Lopez
- 画像作成中
- 69/74インド西部アーメダバードで、ギネス世界記録に認定された世界一長いひげを披露するラム・シン・チャウハンさん(2014年9月24日撮影)。(c)AFP/Sam PANTHAKY
- 70/74インド西部ジョドプールのウマイドスタジアムで国際ヨガの日を祝して開催されたヨガイベント。1か所で行われたヨガイベントの参加人数および参加者の国籍数が最多であるとして、2つのギネス世界記録を達成(2015年6月21日撮影)。(c)AFP
- 71/74伊ミラノの文化施設「ファブリカ・デル・バポーレ」に出現した高さ35.50メートルの「レゴタワー」とギネス認定証を手にする女性(2015年6月21日撮影)。(c)AFP/GIUSEPPE CACACE
- 72/74ギネス世界記録の認定を目指してチュニジア南部オングジュメルに広げられた、大きさ10万4544平方メートル、重さ12.6トンの国旗(2015年5月4日撮影)。(c)AFP/SAIF TRABELSI
- 画像作成中
- 73/74米カリフォルニア州ハンティントンビーチで、1つのサーフボードで同時に波に乗った最多人数としてギネス世界記録に認定された66人のサーファー(2015年6月20日撮影)。(c)AFP/MARK RALSTON
- 74/74「バランスボール」に乗って10メートルを移動する速さで、世界記録を樹立した10歳メスのビーグル「プリン」。10メートルを11.9秒で疾走した。(2016年3月29日提供)。(c)AFP/GUINNESS WORLD RECORDS
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
【11月11日 AFPBB News】(写真追加)ギネス世界記録(Guinness World Records)が認定した「世界一」の数々や、認定を目指して行われた挑戦を収めた写真を集めた。
記録認定のためには、挑戦前の申請に加え、「認定員」の当日立ち会いまたは証拠物の事後提出が必要。(c)AFPBB News
※写真で紹介している記録は、全て撮影時点のものです。