あなたの知らない「BAO BAO ISSEY MIYAKE」
このニュースをシェア

【8月15日 MODE PRESS】もはやファッショニスタの定番バッグとなっている「バオ バオ イッセイ ミヤケ(BAO BAO ISSEY MIYAKE)」。小さな三角ピースを組み合わせた特徴的なデザインは、一度見たら忘れられないインパクト。さらに中身に応じて自由自在に変形し、機能性とデザイン性の両立もばっちり。
でもブランド立ち上がりの背景や1番人気のカラーなど、もしかしたらあなたが知らない事実もたくさんあるかも…? 今年も新しいデザインが続々と発表されるバオ バオ イッセイ ミヤケの魅力を、これを機会に徹底分析してみよう。
■ブランド立ち上がり
実はバオ バオ イッセイ ミヤケは2000年4月、「プリーツ プリーズ イッセイ ミヤケ(PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE)」のバッグシリーズとして生み出された「BILBAO(ビルバオ)」という製品がベースになっている。シンプルなショッピングバッグでありながら、使ったり置いたりするたびに変化する「偶然が作るかたち」がコンセプト。関わる人の存在によって誰も予測できない形になることこそ、このバッグの特徴となっている。

■三角形のピースだけじゃない⁉
バオ バオ イッセイ ミヤケの特徴は、なんといっても三角のピースを組み合わせたストラクチャー。実はこのピース、正三角形だけじゃない。実は二等辺三角形のものも存在するのだ。また丸や矢印のパーツを使った新作も登場! 斬新なアイデアに思わず目が釘付けになりそう。

■レアすぎる、こんなバオ バオ
トートバッグの印象が強いバオ バオ イッセイ ミヤケだが、実はバリエーションの豊かさも魅力の一つ。過去には、暗闇で光る蓄光素材やデニム地を使ったバージョンなども登場。
またアクセサリーも充実で、カードケースやキャップなどバオ バオ イッセイ ミヤケのデザインを踏襲したアイテムが発売されることも。三角ピースを組み合わせたスタイリッシュなヘアゴムは、今では激レアアイテム。今シーズン新登場のウォレットやチェーン付きパスケースも、バオ バオ イッセイ ミヤケファンならぜひ手に入れたい!

■遊べる関連アプリも充実!
そしてバオ バオ イッセイ ミヤケのオンラインアプリも見逃せない。音楽を視覚化しながらオリジナルの楽曲を作ることができるミュージック・アプリ「BAO BAO MUSIC」や、スクリーンセーバーにできるデジタルクロック「BAO BAO CLOCK」など最新テクノロジーを駆使したアプリもダウンロードできる。バオ バオ イッセイ ミヤケのデザインが生かされたモーショングラフィックはクールそのもの。ぜひあなたのパソコンやスマホにも取り入れて。
■日本で一番のロングセラーは?
バオ バオ イッセイ ミヤケの定番アイテムと言えば「ルーセント」シリーズのトートバッグだが、ホワイトやベージュが人気のカラー。シンプルでモード感あふれるデザインが人気の秘密だ。毎シーズン、新色や新素材が発表されており、今年12月にA3サイズも収納できる「LUCENT PRO MATTE」がマットな質感の三角ピースで登場。この一回り大きな「ルーセント」は、新たなエディターズバッグとしてお仕事にも大活躍しそうなアイテムだ。

■バオ バオ バッグを買うならここ!
単独の初店舗となったのは東京の銀座松屋。昨年リニューアルオープンし、さらなる人気ショップとして注目を集めている。また成田空港や福岡空港ターミナル内にもショップがあるので、海外へのおみやげに購入するのにも最適だ。バオ バオ入門してみたい人も、さらにコレクションを増やしたい人もぜひ一度訪れて。

■陰の立役者はあの有名グラフィックデザイナー
バオ バオ イッセイ ミヤケのビジュアルはブランドスタート当初から世界的グラフィックデザイナー、佐藤卓(Taku Sato)が手がけている。バオ バオ イッセイ ミヤケのユニークな形状を最大限にアピールするスタイリッシュなビジュアルはさすがのクオリティ!

バオ バオ イッセイ ミヤケの魅力は、なんといってもその普遍性と幅広いバリエーション。ミニマルでいながら様々な表情を見せる三角ピースのデザインは、無限の可能性を秘めている。そしてハイレベルなグラフィックや店舗デザインなど、トータルに演出された完璧な世界観もファンを惹きつけている理由かもしれない。
ベーシックからプレミアムなラインまで、あらゆるスタイルに対応できる独特のテクスチャーはこれからも多くの人を虜にしそう。今後もファッション界に刺激を与え続けるであろうバオ バオ イッセイ ミヤケの進化にぜひ注目して!
■関連情報
・ISSEY MIYAKE INC. 公式サイト:http://www.isseymiyake.com/
・BAO BAO ISSEY MIYAKE INC. 公式サイト:http://www.baobaoisseymiyake.com/
・BAO BAO CLOCK:http://www.baobaoisseymiyake.com/screensaver/
・BAO BAO MUSIC:http://www.baobaoisseymiyake.com/bbm/
・BAO BAO BILLBOARD:http://www.baobaoisseymiyake.com/2016ss/
(c)MODE PRESS