ロシアが北方領土「不法占拠」 外交青書に19年ぶりに明記
このニュースをシェア
【4月23日 AFP】日本政府は2022年版の外交青書で、北方領土について「日本固有の領土であるが、現在ロシアに不法占拠されている」と明記した。「不法占拠」という表現は2003年版以来となる。
外交青書は「日ロ間の最大の懸案となっているのが北方領土問題である。北方領土は日本が主権を有する島々であり、日本固有の領土であるが、現在ロシアに不法占拠されている」と記している。
これを受け、ロシアのドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)大統領報道官は22日、四島は「ロシアの不可分の領土だ」と反発。日本との平和条約締結交渉について、「日本が非友好国となり、わが国に対するさまざまな敵対行為に加わっている今、交渉継続について協議するのは極めて困難だ」と述べた。(c)AFP