【10月18日 AFP】オーストラリアで毎年、競走馬を引退したサラブレッド数千頭が時に残酷な方法で食肉やペットの餌として解体処理されているとする潜入調査報告を、豪公共放送ABCが18日に報じた。豪競馬界は、公開された「恐ろしい」映像に揺れている。

【あわせて読みたい】米名門競馬場で相次ぐ馬の死 半年で30頭、殿堂入り調教師が出禁に

 ABCによると、オーストラリアで1年間に引退する競走馬は約8500頭。引退後の食肉処理は違法ではないが、2年間に及ぶABCの極秘調査で、その規模が関係者の認識をはるかに超えていることが分かったという。

 競馬関係者によれば、引退馬のうち食肉処理場に送られるのは1%未満にすぎない。ニューサウスウェールズ(New South Wales)州など複数の州が、全ての競走馬に引退後の引き取り先を用意するよう定めている。

 しかし、サラブレッドを25年間にわたり研究しているシドニー大学(University of Sydney)のポール・マックグリービー(Paul McGreevy)教授(動物行動学・福祉科学)は、毎年4000頭ほどが「姿を消している」と指摘する。

■日本にも輸出

 ブリスベン(Brisbane)北郊にある食肉処理場を2年間監視してきたという競走馬保護連合(Coalition for the Protection of Racehorses)は、1か月間に500頭が解体処理されているとABCに語った。「ここでは競走馬を食肉として処理している」「(処理された肉は)欧州各国や日本に輸出される。ロシアも大量輸入国の一つだ」

 ABCは、この食肉処理場の複数の従業員が馬を殴りつけるなどの虐待を行っている様子だとする隠し撮り映像を報じた。また、解体処理された馬のマイクロチップや焼き印などを確認し、サラブレッドを登録管理するオーストラリア・スタッドブック(Australian Stud Book)のウェブサイトで照合したとしている。

 この潜入調査では、たった22日間のうちに競走馬およそ300頭が解体処理され、これらの馬たちの生涯賞金額の合計は約500万オーストラリア・ドル(約3億7000万円)にも上ることが明らかになった。

 クイーンズランド(Queensland)州当局はショックを隠さず、ただちにこの食肉処理場に調査団を派遣したと発表した。

 ABCがこのスキャンダルを報じたのは、芝レース世界最高賞金の「ジ・エベレスト(The Everest)」がシドニーで開催される直前。来月には「メルボルンカップ(Melbourne Cup)」も控えている。競馬統括団体レーシング・ビクトリア(Racing Victoria)の責任者ジャイルズ・トンプソン(Giles Thompson)氏は、「恐ろしい映像に気分が悪くなった」と述べた。競馬関係者からも怒りの声が上がっている。

 オーストラリアでは馬主に、競走馬が引退した後の計画を競馬統括団体レーシング・オーストラリアに報告する義務が課せられている。だが、報告後に馬の所有者が代わった場合、法的に追跡するのは難しいと同団体は指摘している。(c)AFP