【3月31日 東方新報】「私はゆとりのある生活から貧困に至るまでの過程を実感した」

 中国の段茜(Duan Xi)さん(25)は昨夏、残業が多いが給料は高めの会社を退職した。新しい就職先を探す前に自分へのご褒美として、最新のスマホや化粧品を買い、ボーイフレンドの勤務先の近くへ引っ越し、秋田犬も飼うことにした。

 ところがある日、数千元(訳注:千元は約1万6000円)しかお金が残っていないことに気付いた。やむを得ず、クレジットカードを2枚作って4万元(約65万円)、さらにネット金融2社からも5万元(約82万円)を借りた。毎月の返済利息は雪だるま式に1500元(約2万5000円)にまで膨らんだ。段さんは「あの頃は金銭感覚がまひしていた」と振り返る。

 人材情報会社の智聯招聘(zhaopin.com)が発表した「2018年ホワイトカラー満足度指数調査報告」では、借金を抱える人が21.89%おり、預金残高が1万~3万元(約16万~49万円)しか無い人も20.15%だった。

 北京融世紀信息技術(Rong360)の調査では、53%の大学生が自身の支払い能力を超える分をローンに頼っているという結果が出た。多くの若者がネット金融利用で「消費が先、支払いは後で」を享受している。