【6月16日 AFP】第3子を妊娠していたビクトリア・ビーゴさんは、医師たちから帝王切開で産まなければならないと告げられた。妊娠7か月で合併症を引き起こしていた彼女には、それが最も安全な方法だと、医師たちは言った。

 帝王切開が行われたが、医師らはそこで終わらなかった。彼女の同意を得ることなく、卵管を縛ったのだ。彼女はもう妊娠できなくなった。しかも、帝王切開で取り上げられた赤ん坊は死亡した。

 ビーゴさんは、1996年から2001年の間にペルー政府によって強制的に避妊手術をされたと訴える30万人のうちの1人だ。訴えている相手は、当時の大統領、アルベルト・フジモリ(Alberto Fujimori)氏。彼女たちは来月、裁判所が捜査開始に同意する判断を下すことを期待している。

「最もつらかったのは、息子の死だった。でもさらに、彼らが避妊手術をしたと聞き、私は怒りが収まらなかった」と、ビーゴさんはAFPに語った。「予想もしてなかった。医者が私に何の相談もなく勝手に決めた」

 当時32歳だったビーゴさんは手術をした医師を訴えた。5年後、裁判所は医師に賠償金の支払いを命じたが、彼女が本当に訴えたいのはフジモリ元大統領だ。

 フジモリ政権はそれを「性と生殖に関する健康と家族計画」プログラムと呼んだ。

 人権擁護団体は、もっと暗い側面があったと語る。「子どもを何人持つか、女性が決められるようにしたかったと、フジモリは言った」と、同国の女性の権利擁護団体DEMUSのマリア・イサベル・セダノ(Maria Ysabel Cedano)氏は言う。

「だが実際のところ、彼がやりたかったのは貧困層が子どもを増やすことを止めることだ。最も被害を受けたのは、貧しい(先住民の)女性たち。地方でケチュア語を話す若い女性たちだ」