ヘレニズム時代の銀貨15枚 ユダヤ砂漠で発見
発信地:エルサレム/中東・アフリカ
[
中東・北アフリカ
]
このニュースをシェア
【12月17日 AFP】イスラエル考古学庁(IAA)は今週、イスラエル南部とパレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)のイスラエル占領地にまたがるユダヤ砂漠(Judean Desert)で見つかった約2200年前の銀貨15枚を公開した。
ユダヤ砂漠にあるムラバアト洞窟(Murabba'at Cave)の発掘現場で出土した木製の筒の中から見つかった銀貨には、古代オリエントとギリシアの文化が融合したヘレニズム時代のエジプト王、プトレマイオス6世フィロメトル(Ptolemy VI Philometor、在位紀元前181年ごろ~145年)の肖像があしらわれている。(c)AFP