【1月1日 AFP】インドは、中国がヒマラヤ(Himalaya)地域にある係争地の15か所に中国語名を付けたことを批判した。

 中印間の係争地は、中国で蔵南(Zangnan、南チベット)、インドでアルナチャルプラデシュ(Arunachal Pradesh)州と呼ばれている。

 中国民政省は今週、同係争地にある集落や川、山など15か所の名称を「標準化」し、正式な中国語名を付けたと発表した。中国による同地域での命名は、2017年以来。

 インド外務省は昨年12月30日、「アルナチャルプラデシュ州はこれまでも、これからも、インドの不可分の領土だ」と主張。複数の場所に中国語の地名を付けようと「この事実が変わることはない」とした。

 一方、中国外務省の趙立堅(Zhao Lijian)報道官は「蔵南は中国のチベット自治区(Tibet Autonomous Region)内にあり、歴史的に中国の領土だ」として、「(命名は)中国の主権の範囲内」だと主張した。(c)AFP