【写真特集】東日本大震災から10年 震災直後と現在の様子
このニュースをシェア
- 1/32宮城県南三陸町で、津波の被害を受けた地域を歩く救助隊員(写真左上、2011年3月18日撮影)、同地の1年後の様子(写真右上、2012年1月14日撮影)、2年後の様子(写真左下、2013年2月20日撮影)、10年後の様子(写真右下、2021年1月26日撮影)。(c)AFP
- 2/32岩手県大槌町で、津波によって民宿の屋上に乗り上げた観光船(写真上、2011年4月16日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月28日撮影)。(c)Yasuyoshi CHIBA and Kazuhiro NOGI / AFP
- 3/32宮城県多賀城市で、津波によって押し流された自動車がふさぐ鉄道の線路沿いを歩く人々(写真上、2011年3月13日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月26日撮影)。(c)TORU YAMANAKA and Kazuhiro NOGI / AFP
- 4/32福島県南相馬市で、津波の被害の様子を見つめる地元住民(写真上、2011年3月12日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月25日撮影)。(c)TORU YAMANAKA and Kazuhiro NOGI / AFP
- 画像作成中
- 5/32宮城県石巻市で、津波によって船が乗り上げた橋の上を歩く人々(写真上、2011年3月15日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月26日撮影)。(c)Philippe LOPEZ and Kazuhiro NOGI / AFP
- 6/32宮城県名取市の仙台空港の管制塔前に積み重なった車(写真左、2011年3月14日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月25日撮影)。(c)Philippe LOPEZ and Kazuhiro NOGI / AFP
- 7/32宮城県名取市の仙台空港の外で、津波によって押し流された飛行機(写真上、2011年3月13日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月26日撮影)。(c)Mike CLARKE and Kazuhiro NOGI / AFP
- 8/32宮城県多賀城市で、津波によって浸水した通りを歩く人々(写真上、2011年3月13日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月25日撮影)。(c)Kazuhiro NOGI / AFP
- 画像作成中
- 9/32宮城県気仙沼市で、倒壊した建物のそばを歩く人(写真上、2011年3月18日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月27日撮影)。(c)Philippe LOPEZ and Kazuhiro NOGI / AFP
- 10/32津波の被害を受けた宮城県気仙沼市(写真上、2011年3月16日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月27日撮影)。(c)Philippe LOPEZ and Kazuhiro NOGI / AFP
- 11/32宮城県気仙沼市で、津波によって陸地に乗り上げた船(写真上、2011年4月7日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月27日撮影)。(c)Kazuhiro NOGI / AFP
- 12/32宮城県気仙沼市で、津波によって道路に乗り上げた漁船(写真上、2011年3月16日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月27日撮影)。(c)KIM JAE-HWAN and Kazuhiro NOGI / AFP
- 画像作成中
- 13/32津波の被害を受けた宮城県名取市(写真上、2011年3月13日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月26日撮影)。(c)Mike CLARKE and Kazuhiro NOGI / AFP
- 14/32宮城県多賀城市で、津波によって押し流された車のそばを歩く人々(写真上、2011年3月13日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月26日撮影)。(c)KIM JAE-HWAN and Kazuhiro NOGI / AFP
- 15/32津波の被害を受けた宮城県南三陸町(写真上、2011年3月16日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月26日撮影)。(c)Kazuhiro NOGI / AFP
- 16/32宮城県石巻市で、津波によって陸地に押し流された船(写真上、2011年3月15日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月26日撮影)。(c)Philippe LOPEZ and Kazuhiro NOGI / AFP
- 画像作成中
- 17/32宮城県多賀城市で、津波によって押し流された車が散乱する道路を歩く人々(写真左、2011年3月13日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月25日撮影)。(c)Kazuhiro NOGI / AFP
- 18/32宮城県石巻市で、津波によって押し流されてきた物が散乱する橋の上を歩く人々(写真上、2011年3月15日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月26日撮影)。(c)KIM JAE-HWAN and Kazuhiro NOGI / AFP
- 19/32岩手県大船渡市で、津波の被害の様子を見つめる地元住民(写真上、2011年3月14日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月27日撮影)。(c)TOSHIFUMI KITAMURA and Kazuhiro NOGI / AFP
- 20/32岩手県大船渡市で、津波によって道路まで押し流された家屋(写真上、2011年3月14日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月27日撮影)。(c)TOSHIFUMI KITAMURA and Kazuhiro NOGI / AFP
- 画像作成中
- 21/32岩手県大船渡市で、津波によって押し流された車が散乱する道路を歩く人々(写真上、2011年3月14日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月27日撮影)。(c)TOSHIFUMI KITAMURA and Kazuhiro NOGI / AFP
- 22/32岩手県大船渡市で、津波によって道路まで押し流された家屋(写真左、2011年3月14日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月27日撮影)。(c)TOSHIFUMI KITAMURA and Kazuhiro NOGI / AFP
- 23/32岩手県大槌町で、津波によって民宿の屋上に乗り上げた船(写真上、2011年4月16日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月27日撮影)。(c)Yasuyoshi CHIBA and Kazuhiro NOGI / AFP
- 24/32岩手県陸前高田市で、津波によって押し流された車や木材のそばを走る車(写真上、2011年3月29日撮影)と、同地の現在の様子(2021年1月27日撮影)。(c)TOSHIFUMI KITAMURA and Kazuhiro NOGI / AFP
- 画像作成中
- 25/32宮城県気仙沼市の震災直後の様子(写真左上、2011年3月16日撮影)、同地の1年後の様子(写真右上、2012年1月14日撮影)、2年後の様子(写真左下、2013年2月20日撮影)、10年後の様子(写真右下、2021年1月27日撮影)。(c)AFP
- 26/32宮城県気仙沼市の震災直後の様子(写真左上、2011年3月16日撮影)、同地の1年後の様子(写真右上、2012年1月14日撮影)、2年後の様子(写真左下、2013年2月20日撮影)、10年後の様子(写真右下、2021年1月27日撮影)。(c)AFP
- 27/32岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」付近の震災直後の様子(写真左上、2011年3月29日撮影)、同地の1年後の様子(写真右上、2012年1月15日撮影)、2年後の様子(写真左下、2013年2月19日撮影)、10年後の様子(写真右下、2021年1月27日撮影)。(c)AFP
- 28/32岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」付近の震災直後の様子(写真左上、2011年3月29日撮影)、同地の1年後の様子(写真右上、2012年1月15日撮影)、2年後の様子(写真左下、2013年2月19日撮影)、10年後の様子(写真右下、2021年1月27日撮影)。(c)TOSHIFUMI KITAMURA and Kazuhiro NOGI / AFP
- 画像作成中
- 29/32岩手県大船渡市の震災直後の様子(写真左上、2011年3月14日撮影)、同地の1年後の様子(写真右上、2012年1月15日撮影)、2年後の様子(写真左下、2013年2月19日撮影)、10年後の様子(写真右下、2021年1月27日撮影)。(c)AFP
- 30/32岩手県釜石市の震災直後の様子(写真左上、2011年3月18日撮影)、同地の1年後の様子(写真右上、2012年1月16日撮影)、2年後の様子(写真左下、2013年2月18日撮影)、10年後の様子(写真右下、2021年1月27日撮影)。(c)AFP
- 31/32岩手県釜石市で、震災直後の様子(写真左上、2011年4月20日撮影)、同地の1年後の様子(写真右上、2012年1月16日撮影)、2年後の様子(写真左下、2013年2月18日撮影)、10年後の様子(写真右下、2021年1月27日撮影)。(c)AFP
- 32/32岩手県大槌町の震災直後の様子(写真上、2011年4月6日撮影)と、同地の現在の様子(写真下、2021年1月28日撮影)。(c)Kazuhiro NOGI / AFP
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
- 画像作成中
【3月10日 AFP】2011年の東日本大震災から、あすで10年を迎える。各地の被災直後の様子と現在の様子を写真で比べた。(c)AFP