【2月29日 AFP】新型コロナウイルスの拡大を受け、世界は停滞しつつある。日本では休校の要請が出され、スイスでは集会が禁止され、各地で航空便の欠航が相次ぎ、世界経済は、2008年の金融危機以来最大の景気後退のリスクにさらされている。

 英イングランドのノッティンガム・トレント大学(Nottingham Trent University)のロバート・ディンウォール(Robert Dingwall)教授は、「14世紀に欧州で発生した黒死病(ペスト)を例外とし、すべての主要なパンデミック(世界的な大流行)の後に続いて不況が起きている」と指摘。「今回は違うだろうと考える正当な理由はないと思う」と述べた。

 国際通貨基金(IMF)は、新型コロナイルスの流行よりかなり前の時点で、世界経済の見通しは「心もとない」と指摘し、リスクが多いと警鐘を鳴らしていた。経済学者らは、このウイルスがまさに衝撃を与える可能性があると警告している。

 そこで今、世界中が視線を向けているのが米国だ。

 英拠点の民間調査・コンサルタント会社オックスフォード・エコノミクス(Oxford Economics)の米国担当首席エコノミスト、グレゴリー・ダコ(Gregory Daco)氏はAFPに対し、感染症が流行すると「極端な反応が起こり得る」とし、「多大な悪影響を及ぼす。経済はあっという間に景気後退の局面を迎えるだろう」と述べた。

 また、今回の危機で金融市場は「パニックを強め」、米ニューヨーク株式市場は今週、2008年の世界金融危機以来、最大となる下落率で取引を終えた。

 米経済がくしゃみをすれば、世界は風邪を引くことになる。

 IMFのジェリー・ライス(Gerry Rice)報道官は今週、報道陣に対し、「把握できていないことがたくさんある」とし、「流れが速い。われわれは今も学んでいるところだ」と述べた。

 米国の社会学者で「アメリカは恐怖に踊る(The Culture of Fear)」の著者、バリー・グラスナー(Barry Glassner)氏は、「国家と個人が警戒する必要がある」と主張。

 感染症の流行に対する不安は、「少なくともウイルスと同じ速さで広がり、ウイルス自体より危険な可能性がある」ことから、理性的な対応や行動ができなくなる可能性があるという。(c)AFP/Delphine TOUITOU