【3月16日 東方新報】中国・浙江省(Zhejiang)湖州市(Huzhou)でワンタン店を経営している凌(Ling)さんの店で2月25日午前7時54分、1杯7500元(約12万5000円)の「超高額ワンタン」の売り上げが記録された。

【編集部おすすめ】耳そうじ1回で2万7千円、かき出しているのは黄金か? 福州の病院

 顧客は微信支付(ウィーチャットペイ、WeChat Pay)を使い、QRコードをスキャンして7500元を支払った。

 凌さんのワンタン店は、開店してもうすぐ1年がたつ。小さな店だが楽しくやっている。その日、朝の忙しい時間帯が過ぎて一息つくと、自身の口座に7500元の高額の入金があったことを知った。送金者の名前は「燕」とのみ表示されていた。

「朝は忙しくて、スマホを見る暇がなかったのです」と凌さん。朝は、ワンタンを食べに来る人が最も多い時間帯で、ほとんどの客がQRコードで支払う。7500元はウィーチャットペイで支払われており、支払った人のウィーチャット番号も連絡先も空白だった。

「7500元といったら小さな金額じゃない。この人は、まだ気がついていないのかも。もう1日待って現れなければ、警察に頼むしかないね」「自分のお金じゃないから、早く返してあげないと」。何とかしなければと思った凌さんは、翌26日午後1時ごろ、同市仁皇山(Renhuangshan)派出所に行き、状況を話し協力を求めた。

 その後、ほどなくSNSに「燕さん!7500元のワンタンを食べたあなたを湖州の全市が探しています!」と題した文章がアップされた。

 仁皇山派出所の劉警官によると、凌さんが提供した手掛かりをもとに情報を収集し、「燕さん」の身分を絞り込んで本人に連絡。燕さんとワンタン店の凌さんそれぞれに派出所まで来てもらい、その場で振り込み手続きを済ませることとした。

 凌さんは仁皇山派出所に再び、ワンタン店のウィーチャットペイの振り込み機能で7500元を返した。「大が一杯、小が一杯、合わせて16元(約266円)でいいわよ」

「本当にありがたいことです!」。客の燕さんは、16元を支払って頭を下げた。誤って大金を支払った日の状況を振り返り、「子どもを学校に送る前に、子どもとワンタンを食べたのです」という。「子どもは自分が食べ終わると飛び出して行ってしまったので、バタバタとQRコードで支払ったのです。まさか7500元も支払ったとは・・・」(c)東方新報/AFPBB News