外国人のフリしたら保証金返ってきた 返金滞る中国シェア自転車ofo
このニュースをシェア
【12月19日 東方新報】「外国人を装いofoにデポジット返金要求」というタイトルが微博(ウェイボー、Weibo)の旬な「ホットワード」として話題になっている。
【関連写真】森? いいえ、「墓場」です 痛ましいシェア自転車が眠る 中国・アモイ市
あるネットユーザーが13日、依然として返金されないofoのデポジットの問題に対し、ある「計画」を企てた。「外国人の届け出」として、ofoにクレームを出したらどうなるのかと試みたものだ。
このユーザーは、自分がカリフォルニア(California)州から来た米国人で、在中生活は2~3年、中国語はそれほど話せないという真面目な外国人に成りすまし、英語でofoにクレームメールを送った。英語のメールには、「自分は1か月以上前からデポジットの返金申請をしていたが、全くといってofoから返金されない。早急なデポジットの返金を要求し、返金しなければ提訴する」と書いた。
このネットユーザーは、ofoの対応を試す程度の軽い気持ちだったのだという。ところが、思いがけずofoは翌14日、返金手続を処理し、しかも英語の「わび状」まで送ってきたのだ。
この「差別待遇」で、ネットはさらに炎上した。なぜならofoの規定ではユーザーへの返金は、申請後15営業日を待たなくてはならなかったためだ。
その後、このユーザーはこうした経緯をウェイボーに公開したのち、ネット上では「外国人を装いofoにデポジットの返金要求」というキーワードが注目されることになる。しかしその後、このユーザーは予想以上のSNSの拡散力に、関連記事をすべて削除している。
「もしこの米国人が『本物』であれば、実際、私よりもよい待遇を受けることはわかっていた。これは本当に許されないことだ。この『待遇』こそ、本来私たちが受けられる正当な権利であるはずなのに」と激怒する。
■ofoは沈黙
北京青年報の16日の報道によると、北京市の中関村(Zhongguancun)にあるofo本社ビルには、デポジットの返金処理を求める市民が、時には家族総出で訪れるという。
しかし、直接本社に行けない人や、本社でも返金に一定の時間がかかることから、多くの市民は返金を諦め、泣き寝入りなのだという。またオンライン上での返金処理もやはり15営業日まで待たなければならないという現状だ。(c)東方新報/AFPBB News