【2月16日 AFP】米製薬会社サナリア(Sanaria)は15日、マラリア原虫に感染した蚊に刺された状態を再現するワクチンの臨床試験で、10週間にわたって最大100%の予防効果が得られたとする研究結果を発表した。

 英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された研究論文によると、この最新のワクチン「PfSPZ-CVac」は、前身のワクチン「PfSPZ」による過去の臨床試験に比べて、必要な接種の回数と生きたマラリア原虫の投与量が少なくて済むという。

 米メリーランド(Maryland)州に本社を置く、ワクチン開発元の製薬会社サナリアのスティーブン・ホフマン(Stephen Hoffman)氏は「この成果は、研究への極めて大きな後押しとなる」と話す。だが、認可ワクチンを市場に届けるためには、より多くの研究が必要となり、今後さらに2年を要することも考えられると強調した。

 この実験ワクチンPfSPZ-CVacは、人体の免疫反応を活性化させるために、スポロゾイト(種虫)と呼ばれる未成熟な状態の生きたマラリア原虫を使用する。

 ドイツの研究所で実施された臨床試験では、ワクチン接種1回ごとに3200~5万1200のスポロゾイトを投与。これを被験者に8週間または10日間にわたって3回注射した。

 高投与量の被験者9人については、全員が最後の投与後10週間にわたってマラリア感染の予防効果が得られた。中投与量の被験者9人のうち6人、低投与量9人のうち3人にも予防効果があった。

 2013年に報告された前身のワクチン試験では、接種1回ごとに13万5000のスポロゾイトを5回、もしくは180万のスポロゾイトを3回に分けて投与していた。この時、スポロゾイトは放射線で弱められていたという。

 最新の研究についてホフマン氏は、「免疫付与を10日間で完了できることは、マラリア原虫の撲滅と海外渡航者のマラリア感染予防を目的とする集団予防接種計画において、PfSPZ-CVacの利用を促進させるだろう」と声明で述べている。

 今回のワクチンは、マラリア原虫が人体内で病気を引き起こすのを阻止するために、抗マラリア薬のクロロキンとともに投与された。

 今後は、アフリカのマリ、ガーナ、ガボンの他、米国で臨床試験が実施される予定だ。

 世界保健機関(WHO)によると、2015年の世界のマラリア感染者は2億1200万人で、感染による死者は42万9000人に上った。死者の9割以上はアフリカで発生している。

 ホフマン氏によると、サナリアは、約80~90%の予防効果と6か月~1年の免疫持続期間の実現を目指しているという。実現すればPfSPZ-CVacは、マラリア感染地域に渡航する人々にとって理想的なワクチンとなる。

 ホフマン氏は、AFPの取材に「今年中か、おそらく来年にはこの目標に到達できると期待している。目標には着実に近づいている」と語った。(c)AFP/Mariëtte Le Roux