ジカ熱流行、数万人の障害児生む恐れ 国際研究
このニュースをシェア
【7月26日 AFP】中南米やカリブ海(Caribbean Sea)地域で起きているジカ熱の流行により、ジカウイルスへの感染に関連した障害のある新生児が今後、数万人生まれる可能性があるとの研究結果が25日、発表された。
米国、英国、スウェーデンの合同研究チームが英科学誌ネイチャー・マイクロバイオロジー(Nature Microbiology)に発表した論文によると、ジカ熱のまん延が収束を迎えるまでに、妊婦約165万人を含むおよそ9340万人がジカウイルスに感染するという予測が立てられたという。
感染しても8割が軽微な症状に留まるか感染に全く気付かないが、胎児には甚大な影響が及ぶ恐れがある。ジカウイルスとの関連が指摘されている「小頭症」と呼ばれる脳の発達異常は、死産や深刻な障害を招くこともある。
研究チームによると、ジカウイルスの影響を受けやすい妊娠初期に感染した妊婦のうち1~13%の胎児が、小頭症などのジカ熱関連合併症を発症していたという。
この割合に基づくと、「中南米とカリブ海地域全体で数万人が、小頭症などの関連症状を発症する可能性が現実的にある」と、論文を共同執筆した米インディアナ(Indiana)州ノートルダム大学(University of Notre Dame)のアレックス・パーキンス(Alex Perkins)氏は指摘している。
この数字に死産は含まれていないという。また、ジカ熱流行を受けて妊娠を延期したり中絶手術を受けたりする女性が出ることも考慮されていない。
パーキンス氏はAFPに対し、この予測は「最悪のシナリオ」であると語ったが、今回の研究に関わらなかった専門家からは、研究チームの見積もりは控えめなものだとの声も上がっている。
英ランカスター大学(Lancaster University)のデレク・ギャザラー(Derek Gatherer)氏は、ジカ熱に感染した妊婦から発達上の問題がある新生児が生まれる確率は最大29%との研究結果も出ていることから、最大で「50万人以上」の子どもたちが影響を受ける恐れがあるとの見解を示している。(c)AFP/Mariëtte Le Roux