【7月6日 AFP】5日に行われた女子サッカーW杯カナダ大会(FIFA Women's World Cup 2015)決勝の米国戦、前半33分から出場した澤穂希(Homare Sawa)は、日本を奮い立たせることはできなかった。

 2011年のドイツ大会(FIFA Women's World Cup 2011)でヒロインとなった澤は、岩清水梓 (Azusa Iwashimizu)との交代でピッチへ。退いた岩清水はベンチで泣き崩れた。

 36歳の澤は、「今回は最後のW杯として臨みました。悔いなくやりきりました」と語った。

「取られてはいけない時間帯に3失点してしまったのは、痛かったなと思います」

 大会3番目の優秀選手である「ブロンズボール賞」に選出された宮間あや(Aya Miyama)は、「自分がやれることはすべてやった」とコメント。

「優勝と準優勝では全然違う。申し訳ない。みんなよく頑張ったと思います」。その頬には涙が伝った。

 一方、チーム最年少22歳の岩渕真奈(Mana Iwabuchi)は、「このチームで戦うのは最後ですけど、本当に良いチームだったと思える。出し切った結果が準優勝」とコメント。

 前半27分に1点を返した大儀見優季(Yuki Ogimi)は、こう加えた。

「次に向けて進化していかないといけない。個人としても、チームとしても力不足だった」

(c)AFP