CAR 2020.11.14
100%メイド・イン・イタリアのスーパースポーツカー、その名はMC20! マセラティ新時代の幕開け!
9月9日、イタリアのモデナを主舞台、東京とニューヨークを副舞台として、お披露目されたマセラティMC20。その詳細をリポートする。

日本時間の2020年9月10日午前3時半、私は東京タワーの真下に置かれたマセラティ・レヴァンテの中にいた。まわりにもたくさんのマセラティ車が停車し、それぞれに一人ずつの雑誌編集長やジャーナリストが乗っている。クルマのノーズが向く先にあるのは巨大なスクリーン。そこにはマセラティのエンブレムである三叉の矛と、この日からこれまでのブロック体に換えて新たに筆記体となったブランド・ロゴが映し出されている。

やがて、画面が切り替わってイタリア・マセラティ本社のダビデ・グラッソCEOが登場。短い挨拶のビデオ・メッセージが流された後、マセラティの本拠地モデナの郊外にあるサーキットに設けられたイベント会場が映し出された。その舞台の周囲にも、ドライブイン・シアターさながら、舞台にノーズを向けてゲストたちが乗った新旧のマセラティ車が並んでいる。

イタリア時間の9月9日午後8時半すぎ、音と光と映像とダンスによるショウが繰り広げられた後、マセラティの新時代の幕開けを飾るスーパースポーツカー、MC20がお披露目された。その模様を映し出すスクリーンを眠たい目を擦りつつ眺めながら、コロナ禍さえなければ、自分もモデナでこの舞台を目の当たりにしていたのに、と少し恨めしい気分になった。昨年11月、モデナの本社と工場を訪問し、最後のグラントゥーリズモのラインオフを見学した時には、今年5月に予定されていた新しいスーパースポーツカーのお披露目には絶対に参加すると約束していたのに。それがコロナの影響で9月に延期され、それでもまだイタリアに行くことができなかったのだ。

でも、そんな我々のためにマセラティはわざわざ、モデナと同じドライブイン・シアター形式でお披露目中継を眺めるという趣向を実現してくれたのだから、むしろ大いに感謝するべきだろう。モデナのほかに、こうやってお披露目イベントを開催したのは、東京とニューヨークのみという。しかもその2カ所には、なんと、まだエンジンなどの中身は入っていないものの、エクステリアとインテリアは完全に出来上がった実車を運んできてくれていたのである。
