F1、2026年の日程発表 マドリードで新GP
このニュースをシェア

【6月10日 AFP】フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)の主催者は10日、20206年シーズンの暫定日程を発表した。新たにマドリードでのレースが追加され、来季はバルセロナと合わせ、スペインで二つのGPが開催されることになった。
開幕戦は、2年連続でオーストラリアGPとなり、3月6日〜8日に行われる。
新たに追加されるマドリードでのGPは9月11日〜13日の日程で組まれ、欧州シーズンの最後を飾る。マドリードのサーキットは、市街地と非市街地のコースを組み合わせたレイアウトとなる見通し。
シーズンは計24戦で構成され、最終戦は12月4日〜6日のアブダビGPとなる。モントリーオールでのカナダGPは、各チームの移動負担を軽減する目的で、5月のマイアミGPの直後にスケジュール変更された。
2026年シーズンの暫定日程は以下の通り(日付は現地時間の決勝開催日)。
第1戦:オーストラリア・メルボルン(3月8日)
第2戦:中国・上海(3月15日)
第3戦:日本・鈴鹿(3月29日)
第4戦:バーレーン・サキール(4月12日)
第5戦:サウジアラビア・ジッダ(4月19日)
第6戦:米国・マイアミ(5月3日)
第7戦:カナダ・モントリオール(5月24日)
第8戦:モナコ(6月7日)
第9戦:スペイン・バルセロナ(6月14日)
第10戦:オーストリア・シュピールベルク(6月28日)
第11戦:英国・シルバーストーン(7月5日)
第12戦:ベルギー・スパ・フランコルシャン(7月19日)
第13戦:ハンガリー・ブダペスト(7月26日)
第14戦:オランダ・ザントフォールト(8月23日)
第15戦:イタリア・モンツァ(9月6日)
第16戦:スペイン・マドリード(9月13日)
第17戦:アゼルバイジャン・バクー(9月27日)
第18戦:シンガポール(10月11日)
第19戦:米国・オースティン(10月25日)
第20戦:メキシコ・メキシコシティ(11月1日)
第21戦:ブラジル・サンパウロ(11月8日)
第22戦:米国・ラスベガス(11月21日)
第23戦:カタール・ルサイル(11月29日)
第24戦:アラブ首長国連邦(UAE)・アブダビ(12月6日)(c)AFP