作品を鑑賞するキム・ゴニ(金建希)氏=大統領室提供(c)news1
作品を鑑賞するキム・ゴニ(金建希)氏=大統領室提供(c)news1

【05月26日 KOREA WAVE】韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領の妻、キム・ゴニ(金建希)氏が21日、公式行程の再開に続き、単独日程も再開した。

同日午後、大統領府春秋館で開かれたウクライナ児童絵画展観覧行事に参加したと、報道官が書面ブリーフィングで伝えた。

挨拶で、キム・ゴニ氏は「ウクライナでは天使のような子どもたちが毎日恐怖に震え、自分たちが通う遊び場や学校で突然爆発事故が起きる。映像の中だけでしか見られなかった戦争を実際にウクライナ現地に行って感じた」と話した。

キム・ゴニ氏は昨年7月、ユン大統領が北大西洋条約機構(NATO)首脳会議を機にウクライナを突然訪問した際に同行した。キム・ゴニ氏は「その残酷な現場の話を私たちも同じ人類として生命尊重と平和の必要性をぜひ共有し、共に感じ取ってほしい」と話した。また「ウクライナ子ども保護センターにいる子どもが私の手の甲に地雷探知犬『パトロン』のステッカーを貼ってくれて戦争の話をした。私たち皆が生命尊重と世界平和の意味を考えてみる契機になれば良い」と話した。

今回の展示は昨年5月、ウクライナのゼレンスキー大統領の特使資格で訪韓した大統領の妻、オレナ・ゼレンスカ氏がキム・ゴニ氏は会った時、ウクライナへの支援を要請したことから始まった。

キム・ゴニ氏は2カ月後の昨年7月、リトアニアでNATO首脳配偶者プログラムでウクライナの子どもたちが描いた美術作品を鑑賞した。その後、数日後にウクライナを訪問した際、オレーナ・ゼレンスカ氏の要請で韓国でも展示会を開くことを約束した。

(c)news1/KOREA WAVE/AFPBB News