クロアチアで百日ぜき流行、反ワクチン運動拡大で予防接種率低下
このニュースをシェア
【11月30日 AFP】クロアチアの国立公衆衛生研究所は29日、封じ込めに苦労している百日ぜきの流行について、新型コロナウイルスの流行以降の反ワクチン運動の拡大に伴い、他の感染症に対するワクチンの接種率も低下しているのが一因だと指摘した。
同研究所によると、クロアチアの百日ぜき報告数は近年、年間50例程度で推移してきたが、今年はこれまでに1100例以上が報告され、過去10年間で最多となっている。
百日ぜきは「感染力が強い感染症で、新生児や乳幼児は亡くなってしまうこともある」という。
感染報告は、首都ザグレブとアドリア海(Adriatic Sea)沿いにある第2の都市スプリト(Split)がある郡で最も多くなっている。また、感染者の大半を小学生が占めているという。
専門家らは、新型コロナ対策の行動制限の結果、自然免疫応答が低下し、他の感染症にもかかりやすくなっていると指摘している。
国が定めた定期接種プログラムによると、同国では幼少時に百日ぜきを含む感染症11種に対する予防接種が義務付けられている。
公式統計によれば、昨年の百日ぜきワクチンの1回目接種率は全国で92%だった。だが、2回目は88%に低下。低いところでは68%という郡もあった。
保健当局は保護者に対し、子どもに予防接種を受けさせるよう呼び掛け、反ワクチン運動と闘っている。スプリトがある郡の保健当局者は「ソーシャルネットワークでパニックが広まった。この(反ワクチン)傾向は新型コロナウイルスのパンデミック後に強まった」と述べている。(c)AFP