【10月18日 AFP】サッカー国際親善試合は17日、各地で行われ、フランスはベンジャミン・パヴァール(Benjamin Pavard)の2ゴールとキリアン・エムバペ(Kylian Mbappe)のPKなどで、スコットランドに4‐1で勝利した。

 11分にエドゥアルド・カマヴィンガ(Eduardo Camavinga)のミスからビリー・ギルモア(Billy Gilmour)に先制点を許したフランスだったが、その5分後にアントワーヌ・グリーズマン(Antoine Griezmann)のCKからパヴァールがヘディングシュートを決めて同点に追いついた。

 さらにパヴァールは24分、今度はエムバペのクロスに再び頭で合わせて勝ち越した。フランス代表選手が同一試合でヘディングの2得点を挙げたのは、1998年のW杯仏大会(1998 World Cup)決勝のジネディーヌ・ジダン(Zinedine Zidane)以来となった。

 さらにフランスは、リアム・クーパー(Liam Cooper)にオリヴィエ・ジルー(Olivier Giroud)が引き倒されて得たPKをエムバペが蹴り込むと、後半にはキングスレイ・コマン(Kingsley Coman)にも得点が生まれた。

 両チームはともに来年の欧州選手権(UEFA Euro 2024)の本大会出場を決めており、来月にはそれぞれ予選残りの2試合に臨む。(c)AFP