CGTNのアナウンサー、謝東さんと小林千恵さんの音声ガイド(発音)と解説で学べる中国語学習コンテンツです。 中国の流行語や今を読み解くキーワードを、意味だけでなく背景も交えて紹介しています。

多巴胺穿搭(duō bā àn chuān dā)ドーパミンファッション

【意味】

「多巴胺」はドーパミン、神経伝達物質の一つで、心地よく感じる元となる脳内報酬系の活性化で中心的な役割を果たしているとされています。「穿搭」は着こなし、服のコーディネートという意味となります。「多巴胺穿搭」で、コーディネートで心地よさを演出する着こなしのことを指します。ようするに、鮮やかさの度合いが高い色を使って、鮮やかな色の中でバランスをはかる着こなしのことです。

 派手な色使いのファッションはプラス思考を引き出し、癒し効果があると言われています。2023年に入ってから、カラフルでレトロなスタイル、そして子供をモチーフにしたドーパミン着こなしが、ファッションの先端を走る人々に好まれています。カラフル、陽気、バイタリティは「ドーパミンファッション」の代名詞で、人々に心地よさ、楽しさの感情を伝えているように感じられます。

【使い方】

抛弃极简,年轻人又玩起“多巴胺穿搭”?
(ミニマリズムを捨て 若者はドーパミン着こなしを楽しむ)

多巴胺穿搭,才是夏天的真身
(ドーパミン着こなしこそが夏の装いだ)

多巴胺穿搭:一种积极的时尚理念和社会风潮
(ドーパミン着こなし 一種のポジティブなファッション理念と社会風潮)(c)CGTN Japanese/AFPBB News