【5月28日 AFP】インドの首都ニューデリー東部のシーランプル(Seelampur)。プラスチックや悪臭を放つ汚泥であふれた用水路は、都市部の下水の3分の2近くを処理できていないという証しともいえる。

 モハメッド・アズハルさん(21)は、用水路の隣りでめいを抱きながら「みんな家にいるようにしている。外に出ると病気になってしまう」「臭うし、蚊も寄って来る。私たちだけではなく、子どもも病気になっている」と話した。

「誰も清掃してくれない」と訴える。

 インドの人口は14億3000万人近く。国連(UN)の推定によると、4月末までに中国を抜いて世界で最も人口の多い国となったとみられる。

 都市人口は向こう数十年で爆発的に増加し、2040年までには2億7000万人以上が都市部に住むと予測されている。

 しかし、20~21年の政府統計によると、都市部で1日当たりに生じる下水720億リットルのうち、450億リットルが処理されていない状況だ。これは、オリンピックサイズのプール1万8000面分に相当する。

 下水処理問題に取り組む団体NFSSMによると、下水が普及していない都市部の家庭の割合は6割以上に達している。

 稼働中の下水処理施設も基準を満たしてないものが多い。報道によると、首都にある35施設のうち、26施設が基準以下だ。

 下水は、大量の工場排水と相まって、病気や水路汚染の原因となっているだけではなく、野生生物の死因ともなっている。さらに、地下水へも浸透している。

 映像は4月に撮影。(c)AFP/Simon STURDEE