「冥界の花」ギンリョウソウモドキを発見 中国・広西
このニュースをシェア

【5月13日 CGTN Japanese】中国南部の広西チワン族自治区(Guangxi Zhuang Autonomous Region)にある融水元宝山国家級自然保護区でこのほど、森林保護員が国家絶滅危惧種のギンリョウソウモドキを初めて発見しました。
森林保護員によりますと、今年4月末から元宝山の青雲峰にある標高約1800メートルの森林内の4カ所で、高さ約10センチ、計140本余りのギンリョウソウモドキを相次いで発見したということです。
ギンリョウソウモドキは多年生の草本腐生植物で、生育環境に対する要求が特に厳しく、人がめったに訪れず、日差しが少なく、生態環境が非常に良く、落葉が多い山奥の林でしか見る機会がありません。太陽の光を必要とせずに発芽して花を咲かせることから、「冥界の花」とも呼ばれています。(c)CGTN Japanese/AFPBB News