動画:北京発の欧州直行「中欧班列」、第1便がモスクワ到着
このニュースをシェア
【4月5日 Xinhua News】中国と欧州を結ぶ国際定期貨物列車「中欧班列」のうち、北京市とロシア・モスクワを結ぶ「京平総合物流ハブ中欧班列」が1日、モスクワ州のベリラスト駅に到着した。北京から欧州に直行する中欧班列の運行は今回が初めて。
列車は建材や家電、アパレルなどを満載した55個のコンテナを積載し、3月16日に北京の平谷地方鉄道馬坊駅を出発。内モンゴル自治区の満洲里から出国すると、ロシアを西へ横断し、現地時間1日午後6時30分にベリラスト駅に到着した。走行距離は約9千キロ、所要時間は予定より2日間短い16日間だった。
ベリラスト物流センターは中国の港湾運営会社、遼寧港口集団とロシア鉄道が共同で建設。モスクワの北30キロの地点に位置する。貨物の積み替えや倉庫保管などを一体化したモスクワ地区最大の多機能国際物流センターの構築を目指している。(c)Xinhua News/AFPBB News