【10月11日 Xinhua News】中国国家統計局が10日に発表した中国共産党第18回全国代表大会(2012年11月)以降の経済・社会発展成果に関するシリーズ報告書によると、21年の中国都市部の就業者数は4億6773万人で、12年から9486万人増加した。

 報告書によると、重点対象者への雇用保障を力強く推進した。12年~21年に全国の「農民工(農村出身の出稼ぎ労働者)」は2億6261万人から2億9251万人に増加し、就業規模が安定的に拡大した。就職困難者に対する就業支援が絶えず強化されており、12年以降年平均550万人以上の失業者が再就職に成功し、170万人以上の就職困難者が就職し、約5万世帯の就業者ゼロ世帯で少なくとも1人が就業を実現した。

 サービス業の雇用吸収力が強まった。21年の雇用者数は、1次産業が1億7072万人、2次産業が2億1712万人、3次産業が3億5868万人で、全体に占める割合は1次産業が12年から10・6ポイント低下の22・9%、2次産業が1・3ポイント低下の29・1%、3次産業が11・9ポイント上昇の48・0%となり、就業構造と生産額構造の調和性が明らかに向上した。

 就業者の質も高まった。20年の就業者の学歴は、小卒とそれ以下が12年から2・3ポイント低下の18・7%、中卒が6・6ポイント低下の41・7%になり、高卒が0・4ポイント上昇の17・5%、大卒が8・5ポイント上昇の22・2%になった。平均教育年数は12年の9・7年から20年の10・4年に増加した。

 労働保障も強化された。都市従業員基本養老保険(基礎年金)加入者数は21年末時点で4億8074万人となり、12年末から1億7647万人増えた。従業員基本医療保険加入者数は3億5431万人(8945万人増)、失業保険加入者数は2億2958万人(7733万人増)、労災保険加入者数は2億8287万人(9277万人増)、出産保険加入者数は2億3752万人(8323万人増)だった。(c)Xinhua News/AFPBB News