【3月4日 Xinhua News】中国の水中考古学調査で発見された中で最も大きく、最も保存状態が良く、数多くの文化財が積まれた木造沈没船「長江口2号」の引き揚げ作業が2日、始まった。考古学・文化財保護作業も合わせて行われる。

「長江口2号」は、清朝同治年間の商船で、現在は中国上海市の崇明横沙島北東部にある横沙水域に眠っており、船体は海底の下5・5メートルに埋まっている。考古学調査の結果、同船は全長約38・5メートル、中央の最も広い部分の幅が7・8メートルで、内部には景徳鎮製の磁器など良質な文化財が眠る31の船室があることが確認されている。

 文化・観光部副部長で国家文物局局長の李群(Li Qun)氏は、「長江口2号」が国内外で最大規模の古代船舶に関する考古学・文化財保護プロジェクトであり、古代船舶の考古学的発掘や全体の遷移、文化財保護、博物館建設が同時進行する世界初のプロジェクトでもあると説明。中国の水中考古学に大きな進展をもたらし、水中考古学の世界に中国の技術、経験、プランを提供すると指摘した。

 上海市文物局の方世忠(Fang Shizhong)局長は「長江口2号」について、上海が近代における東アジアや世界の貿易・海運の中心地であり、現代の「一帯一路(Belt and Road)」の重要な結節点であることを物理的に裏付けていると述べた。

 上海市では、前例のない革新的方法である「アーチビームによる非接触型文化財引き揚げ技術」を用い、同船を引き揚げる。この点について、中国考古学会の王巍(Wang Wei)理事長は、現時点で世界最先端のハイテクを用いた水中考古学の方法であり、文化財保護と技術革新の真の融合を実現したと語った。

「長江口2号」の引き揚げ作業は年内に完了する予定で、水中からの引き揚げ後、船体は特注設計されたサルベージ船に素早く移され、オープンキャビンに格納される。その後、サルベージ船は「長江口2号」を「抱きかかえた状態」で、上海市楊浦区浜江地区の上海造船所跡地にある1号ドックに向けて出航する。将来的には、清朝同治年代に建設されたヤードが、沈没船の考古学研究拠点や古代船博物館として生まれ変わり、考古学者がここで同船にまつわる謎を解き明かしていく。(c)Xinhua News/AFPBB News