2021.01.14

CARS

ジープ・レネゲードのハイブリッド・モデルが上陸 ちょっと大人になった

ジープ・レネゲードにPHEVモデルが追加された。1.3リッター直4ターボ+電動モーターのハイブリッド・ジープは、モーターだけで横浜を走り、上質な乗り味を提供してくれた。


北米、ヨーロッパ、そして日本で好調なセールスを続けるジープ・ブランドはいまやFCAグループの稼ぎ頭だ。EUのCO2排出規制をクリアするためにはジープ・ブランドへの対策が不可欠ということで、ヨーロッパで生産されるコンパクト・ジープ、レネゲードにPHEVモデルが加わった。ジープと言えば、道なき道を駆け巡るオフローダーのイメージがあるので「とうとう来たかあ、電動化の波」としみじみ思った。


パッと見ただけではガソリン・モデルとの違いに気が付かないだろう。リアに“4xe”というバッヂがあること、充電口を持つことが外観上の相違点である。


1.3リッター直4ターボと電動モーターを搭載、前輪はガソリン・エンジン、後輪はモーターが駆動する。前後輪は機械的には連結されていない。リチウムイオン・バッテリーは車体中央の床下に置かれている。


試乗会場となったのは横浜の埠頭。モダンな外観は海越しに見える高層ビルに良く似合う。


スイッチで様々な走行モードを選択可能。AUTO以外を選択すると強制的にエンジンに火が入り4WDとなる。エンジンには回生用モーターが付き充電制御を行い、エンジン駆動のみになることはない。

内装も基本的にガソリン・モデルと同じ。センタースタックに「ハイブリッド」(標準)、「エレクトリック」(電気のみ)、「Eセイブ」(電力消費を抑える)という3つのドライブ・モード・スイッチを備えるのが特徴だ。その横に「スノー」、「サンド&マッド」、「4WDロック」などの走行モード切り替えスイッチが並ぶのはジープの証である。


最高出力239ps(エンジン179ps+モーター60ps)のトレイルホークは無音でスタート。バッテリーに余裕があるときはモーターのみ。後輪駆動で横浜の街へ繰り出した。ガソリン・モデルに比べて290kgも重いけれど、250Nmを瞬時に発揮する電動モーターは力があってグイグイ行く。乗り心地は重厚感のあるどっしりとしたものになった。首都高速に入ってもエンジンはかからない。EVモード走行は最長で48km、最高時速130kmまでは可能だという。低重心が効いているのだろう。コーナリングも安定している。ガソリン・モデルが持つ軽快感は薄くなったけれど、力強くどっしりとした乗り味もなかなかいい。ちょっと大人になったレネゲードである。


リチウムイオン・バッテリーの容量は11.4kWh。チャデモには対応していない。リミテッド4xe(システム最高出力191ps)が498万円、トレイルホーク4xe(システム最高出力239ps)が503万円。

全然エンジンに点火しない。走行モードを「スポーツ」にしたらエンジンが作動し4WDになった。このときもスムーズでショックはなかった。ちなみにエンジンのみ、つまりFFになることはないという。そうなる前に積極的にエンジンがかかり発電する。街中は気持ちよく走った。さてオフロードでモーターのトルクは功を奏するのか? 重量増はどうなのか? ジープだけにとても気になった。


文=荒井寿彦(ENGINE編集部) 写真=小林俊樹


(ENGINE2021年1月)


無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

タグ:

advertisement

PICK UP



advertisement