2020.10.23

CARS

いま乗っておきたい20台! モータージャーナリストの山崎元裕が選んだ第1位はポルシェ911(992)

ジャーナリスト39人とENGINE編集部員6名、計45人が、雑誌が創刊した2000年からの20年間で「一度は手に入れたい」クルマ20台を選び順位をつけた。選んだ20台についてと、「20年間のクルマをどう見てきて、この1台はどういう基準で選んだのか?」というテーマに答えてもらった。


■山崎元裕(自動車ジャーナリスト)のいま乗っておきたい20台!

スポーツカー、しかも快適な

さまざまな異論はあるかと思いますが、やはり個人的なマイホット20の基本は、スポーツカー。それもGTのように快適な走りが楽しめる一面を感じるモデルがベストだと考えています。さらに今年は過去20年間にわたって開催してきた記念の年。その間にどれだけの進化を遂げたのか、どれだけ魅力的なモデルへと生まれ変わって見せたのかも重要なランキングの要素になったと思います。


1位 ポルシェ911(992)

1963年に誕生したポルシェ911が、今もちゃんとコンセプトを変えず、進化を続けて市場に存在する。それだけでも素晴らしいことじゃないか。スポーツカーとしてもGTとしても、ポルシェ911は最高の1台だと断言できる。


2位 マクラーレン720

マクラーレンのラインナップで中核を成すスーパー・シリーズ。720Sは、パワー、スタビリティ、エアロダイナミクス、どれをとってもレーシングカー並みのフィーリングが味わえる1台。大人の遊び道具にはベストな選択だろう。


3位 アストン・マーティンDB11

この20年で、アストン・マーティンは驚異的な回復を見せた。そしてその過程を見ることができたのは本当に幸せだった。DB11シリーズは、まさにその復活劇の先陣を切って投じられたモデル。美しさたるやまさに絶品と評してもよい。


4位 フェラーリ812スーパーファスト

いつの時代もフェラーリの12気筒スポーツがランキングせずに、自分のベスト20が終わっていいというのか。いいわけがない、の一票。


5位 ベントレー・ミュルザンヌ

2020年まで自分達が設計したエンジンが使われているとは、当時のエンジニアは思わなかっただろう。これぞ伝統の象徴といえる1台。


6位 ランボルギーニ・アヴェンタドール

ランボルギーニがアウディ傘下に入って22年くらい。よくぞここまでのスーパーカーを作るまでに復活した。その速さは常識を超える。


7位 ランボルギーニ・ウラカン

スモール・モデルのウラカン、正確にはその前作であるガヤルドがランボルギーニを救った。実際ウラカンの走りは本当に面白い。二重丸だ。


8位 ランボルギーニ・ウルス

スーパー・スポーツSUVという言葉まで作り出したウルス。その個性的なデザインと、スポーツカーそのものの走り。レース開催も楽しみだ。


9位 ジャガーIペイス

時代の変わり目を教えてくれた1台。これからは、内燃機関は過去の時代のものになるのか。走りが魅力的なだけに考えさせられたモデル。


10位 ベントレー・コンチネンタルGT(現行型)

外装よりも、内装を見て、これがベントレーの世界だと感じたモデル。高級なものに全身を包まれる気持ち良さを、このクルマで理解した。


11位 レンジローバー・ヴェラール

都会の景色にマッチする、彫刻的なエクステリアデザインが魅力だ。もちろん伝統の走行性能もきちんと継承されており、行動範囲は広い。


12位 シボレー・コルベット(C7)

フロント・エンジン最後のコルベットC7。そのダイナミックな走りは、C8がデビューしても一切見劣りすることはない。中古でもぜひ狙いたい。


13位 日産GT-R

日本のスーパー・スポーツといえば、その象徴的な存在は、この日産GT-R。毎年着々と進化を続け、走りを熟成してきたことに好感が持てます。


14位 ポルシェ・ボクスター(981)

現行型のボクスターは直列4気筒ターボの718ボクスターだけど、俺は直列6気筒自然吸気のボクスターが好きだな。単純な趣味ですけど。


15位 マツダ・ロードスター(ND)

これだけコンパクトで手頃なオープンスポーツは、そうはないだろう。遊び倒したい一台。


16位 BMWアルピナB3(E46)

品質を維持するために、生産台数を必要以上に増やさないアルピナ。いつの時代も尊敬できる。


17位 BMW Z4(現行型)

とにかく乗って、遊んでみたい1台だね。ドイツではドレスアップ・パーツも多くあるし。


18位 BMW7シリーズ(E65)

7はいい、とにかくいい。あの大きさで、スポーツカー並みの走りも楽しめるんだからね。


19位 プジョー508(現行型)

ふと気がついたら、プジョーのデザインがとても良くなっていた。実用性も相当に高そうだ。


20位 カングー(現行型)

その優れた実用性などはともかく、オレはどうしてもカングー・ジャンボリーに行きたいのだ。


文=山崎元裕(自動車ジャーナリスト)



(ENGINE2020年9・10月合併号)

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

文=山崎元裕(自動車ジャーナリスト)

advertisement

PICK UP



advertisement