ダビド・シルバがソシエダに移籍、シティは功績たたえ銅像制作へ
発信地:サンセバスチャン/スペイン
このニュースをシェア

【8月18日 AFP】スペイン1部リーグのレアル・ソシエダ(Real Sociedad)は17日、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティ(Manchester City)からMFダビド・シルバ(David Silva)を獲得したと発表した。契約期間は2年間。
シルバは数日以内にソシエダに合流し、プレシーズンのトレーニングを行うという。
今季のリーグ戦を6位で終えたソシエダはヨーロッパリーグ(UEFA Europa League 2020-21)の出場権を獲得しており、来シーズンのリーグ戦開幕を9月12日に控えている。
2010年にバレンシア(Valencia CF)からシティに加わった34歳のシルバは、同チームで436試合に出場。チームが1-3で敗れた15日の欧州チャンピオンズリーグ(UEFA Champions League 2019-20)準々決勝オリンピック・リヨン(Olympique Lyon)戦で途中出場し、これが同チームでの最後のプレーとなった。
シティは同日、元キャプテンのヴィンセント・コンパニー(Vincent Kompany)と同様、チームで10年間プレーし、14のタイトル獲得に貢献したことに敬意を表し、シルバの銅像を制作することを発表した。この銅像は2021年にお披露目となる。
また、その貢献をたたえるために、シティの練習場にはシルバのモザイクアートが設置され、ピッチには同選手の名前がつけられるという。(c)AFP