おなかすかせて鎖につながれ…新型コロナで打撃のタイ観光業、ゾウの餌代不足
このニュースをシェア
【4月5日 AFP】新型コロナウイルスの感染拡大により観光客が激減しているタイで、観光業者に使役されていたゾウの多くが、餌を十分に与えられず、長時間鎖につながれたままにされており、飢えたり動物園に売られたり、違法伐採業者の手に渡ったりする可能性があると、動物保護活動家らが警鐘を鳴らしている。
新型ウイルスの流行以前にも、同国の観光業で使役されていた推定2000頭のゾウたちの一生はすでにストレスにさらされたもので、虐待的手法を使ってゾウの「心を折り」、背中に人を乗せたり、金もうけのための動物ショーで芸をしたりするよう仕込まれていた。
その一方、世界規模で観光がまひする中、ゾウたちは飼育下にある場合1日当たりに必要な約300キロ分の食料など、自分の食いぶちを稼ぎ出すことができずにいる。
ゾウの飼育業者や動物保護活動家らは、このまま緊急救済措置が取られなければ、ゾウは餓死したり新たな搾取の対象になったりする可能性があると警告している。
同国北部における観光業の中心地であるチェンマイ(Chiang Mai)の飼育施設で働くゾウ使いのコーシンさんは、自分のゾウも限られた餌でしのいでおり、「ボスはできることはやっているものの、金はない」と語った。
チェンマイのなだらかな丘陵地帯にはゾウの飼育施設や保護区が点在する。だが搾取的なものから人道的ものまでまちまちだという。
AFPが入手した、別の施設で撮影された動画には、ゾウたちが列になり、木の柱に脚をつながれている様子が捉えられている。一部のゾウは明らかに消耗しており、頭を前後に揺さぶっていた。
タイ・エレファント・アライアンス協会(Thai Elephant Alliance Association)の会長は、新型ウイルスの影響で観光業界が空洞化し、約2000頭のゾウが現在「失業」状態にあると指摘。
また、資金不足のためゾウに与えられる繊維質飼料が限られ、ゾウたちに「身体的な影響が出てくる」と付け加えた。
さらに、ゾウの世話をするゾウ使いたちの賃金も70%減となっている。
こうした状況を受け、ゾウの福祉を保証するために、苦境に置かれた飼育施設に対して政府が資金援助をするよう求める声が高まっている。
エレファント・レスキュー・パーク(Elephant Rescue Park)を運営するアピチェート・ドゥワンディー(Apichet Duangdee)さんは「1頭当たり、毎日1000バーツ(約3300円)が必要」だと説明。
サーカスや伐採業者から救出したゾウ8頭を森へ放てば、野生のゾウとの縄張り争いで殺される可能性が高いため、自然へ返すのは選択肢にないという。
ドゥワンディーさんは、施設のゾウを養うため、近々200万バーツ(約660万円)を借り入れるつもりだといい、「ゾウたちを見捨てたりはしない」と語った。(c)AFP/Sophie DEVILLER with Dene-Hern CHEN