【2月12日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は11日、月面を歩き、火星まで旅をすることになる次世代の宇宙飛行士を増員する方針を発表した。現在48人の宇宙飛行士が所属するNASAは、今後数年間で有人ミッションの回数を劇的に増やすことを計画している。だが、宇宙飛行士になれるのはほんの一握りだ。

【編集部おすすめ】宇宙飛行士と一卵性双生児の比較調査、NASAが結果発表

 応募者には、米国籍と関連する修士号を持ち、地球から400キロ離れた国際宇宙ステーション(ISS)で生活し働く意志があることが求められる。

 NASAのジム・ブライデンスタイン(Jim Bridenstine)長官は、2024年までに男性宇宙飛行士と共に、初の女性宇宙飛行士による月面着陸を目指していると述べ、「ほんの一握りの非常に優秀な男女を、NASAの多様な宇宙飛行士のメンバーに加えるために雇用する予定だ」と話した。

 科学、工学、数学分野での修士号所有が応募資格だが、同分野での博士課程で2年研究を続けているか、テストパイロットの経歴があれば同じく応募できる。また、医学や整骨医学の学位も可とされる。

 応募者は少なくとも2年の就業経験が必要で、パイロットの場合は1000時間以上の機長としての飛行経験が求められる。

 そして、今回初めて2時間に及ぶオンライン試験が実施される。

 選考プロセスを勝ち抜くのは至難の業だ。先月卒業した候補生11人は、史上最多となる1万8000人の応募者の中から選ばれ、パイロットや科学者、エンジニア、医師などの輝かしい経歴の持ち主だった。

 NASAは来年半ばまでに次期候補生を選出するとしており、その後候補生はテキサス州ヒューストン(Houston)のジョンソン宇宙センター(Johnson Space Center)で2年間の訓練を受ける。

 訓練では、NASAの無重量環境訓練施設(Neutral Buoyancy Laboratory)での宇宙遊泳の練習や、ロボット工学、ISSのシステム、訓練用ジェット機T-38の操縦方法のほか、ロシア語も学ぶという。

 伝統的に採用者の半数程度は軍出身者で、特に危険な実験機を操縦するテストパイロットが多い。

 そして気になる年収は、軍出身でない候補生の場合、連邦政府職員の給料表の11級が適用され、5万3800~7万ドル(約590万~770万円)からのスタートとなる。(c)AFP