【12月10日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は9日、米宇宙飛行士を再び月へ向かわせるために開発された大出力ロケット「スペース・ローンチ・システム(SLS)」が完成したと発表した。何度も遅れが生じたものの、2024年の有人月面着陸を目指すとしている。

 ロケット史上最大のSLSは、20階建てビルに相当する高さ65メートル。速度も過去最高で、カプセル型有人宇宙船「オリオン(Orion)」と切り離される前の段階でマッハ23に達するように設計されている。一方で、SLSの開発は数々の遅れとコスト超過に悩まされてもきた。

 NASAのジム・ブライデンスタイン(Jim Bridenstine)長官は、「われわれは有人月面着陸計画『アルテミス(Artemis)3』の実現に向かって著しい進展を遂げている。2024年には月の南極にわが国で初となる女性飛行士と、次なる男性飛行士を到達させる」と述べた。

 NASAは月の南極への着陸を計画している。2009年に月の南極で発見された氷を生命維持に利用すると同時に、水素と酸素に分解してロケット燃料として活用するためだ。また月面への再着陸計画は、2030年代にNASAが目指す火星への有人飛行の試験的な位置付けとされている。

 一方で、大出力ロケットSLSと有人宇宙船オリオン、および関連する地上システム(Exploration Ground Systems)を合わせたプロジェクト費用は、今年末の時点で約340億ドル(約3兆7000億円)と膨れ上がっており、2024年には計500億ドル(約5兆4300億円)を超える見通しとなっている。(c)AFP