【9月23日 AFP】気候変動への懸念が世界各地で高まる中、スイスのアルプス山脈(Alps)で22日、氷河の消失を悼む「葬送行進」が行われた。黒い服に身を包んだ約250人は、重苦しい空気に包まれながら標高2700メートル付近まで後退した氷河の先端まで、2時間かけて山を登った。

 スイス東部、リヒテンシュタインとオーストリアとの国境近くにそびえるピツォル(Pizol)山を登る「葬列」の中には、子どもたちの姿も。

「ピツォルに別れを告げるため、私たちはここに集った」。アルペンホルンの葬送の調べが響く中、雪氷学者のマティアス・フス(Matthias Huss)氏が告げると、山麓の村メルス(Mels)のエリック・ペトリーニ(Eric Petrini)牧師が「神よ、気候変動に伴う計り知れない困難との闘いを助けたまえ」と祈りをささげた。

 スイス気候保護協会(Swiss Association for Climate Protection)のアレッサンドラ・デジャコミ(Alessandra Degiacomi)氏によれば、ピツォルの氷河は「そのほとんどを失い、科学的見地からはもはや氷河とは言えない」という。

 スイス・アルプスの氷河消失はピツォルが初めてではない。「1850年以降、われわれの推計では500本もの氷河が完全に消失した。うち50本は名前の付いた氷河だ」と、スイス連邦工科大学チューリヒ校(ETH Zurich)で研究するフス氏は指摘する。それでも、ピツォルは「徹底的に研究されてきた氷河の消失は初めてと言える」という。

 ピツォルでは2006年以降だけで80~90%の氷河が失われ、今や残っているのはわずか2万6000平方メートル。フス氏の言葉を借りれば「サッカー場4面分に満たない」。

 スイス氷河モニタリングネットワーク(GLAMOS)によると、スイスの氷河の8割近くはピツォルのような、「小氷河」と呼ばれる比較的標高の低い場所にある小さな氷河だ。アルプスにはこうした氷河が約4000本点在し、雪解け水で数百万人もの人々を潤すとともに、欧州でも指折りの絶景を生み出している。

 しかし、フス氏らスイス連邦工科大の科学者たちは4月、温室効果ガス排出量を抑制しない限りアルプスの氷河は今世紀末までに9割以上が消失すると警鐘を鳴らす研究結果を発表した。

 ピツォルの「葬送行進」について、国際環境保護団体グリーンピース(Greenpeace)などでつくる主催団体は、気候変動が氷河を融解させるだけでなく「私たちの生活手段」をも脅かしていることに目を向けさせるきっかけとなると説明している。(c)AFP/Eloi Rouyer with Agnes Pedrero in Geneva