【8月26日 AFP】25日に行われた19-20フランス・リーグ1、ASモナコ(AS Monaco)対ニーム・オリンピック(Nimes Olympique)の試合で、ニームサポーターからのリーグ関係者への暴言が原因で、主審が試合の中止をちらつかせる騒動があった。

 サッカーのフランスリーグでは現在、同性愛嫌悪や暴言への対策として、スタジアム内で使ってはいけない言葉をリストアップし、禁止ワードとして導入する案が検討されている。

 ところがモナコ対ニーム戦では、これに怒るニームサポーターが「くたばれ」と叫び、審判がスピーカーを通じて、チャントをやめないなら試合を中止すると通告する事態になった。試合は続行されたが、場内ではモナコサポーターもニームサポーターに同調していた。

 同日のパリ・サンジェルマン(Paris Saint-GermainPSG)対トゥールーズ(Toulouse FC)の試合でも、PSGの過激なサポーター「ウルトラス」が「ウルトラ嫌悪をやめろ」と書かれた横断幕を掲げ、リーグに対する怒りを表明した。

 今季のフランスリーグでは開幕前に、同性愛をやゆする歌が聞こえた場合は試合を中断するよう、審判団に通達が出されている。そして8月16日に行われたリーグ2のナンシー(AS Nancy)対ル・マン(Le Mans FC)戦では早速、国内初となる差別チャントによる試合の中断が発生し、ナンシーの選手が歌をやめるようサポーターに頼み込んでようやく試合が再開した。

 24日に行われたアンジェSCO(Angers SCO)対メッス(FC Metz)の2部の試合では、「やらせてくれよ審判。相手が女ならホモ差別じゃないだろ?」という、試合を担当した有名女性審判のステファニー・フラパール(Stephanie Frappart)氏を標的にした横断幕が少しの間掲げられた。

 フラパール主審は8月に行われたリバプール(Liverpool FC)対チェルシー(Chelsea)のUEFAスーパーカップ(UEFA Super Cup 2019)を担当し、タイトルのかかる男子の欧州カップ戦を裁いた初めての女性主審となっている。(c)AFP