【6月30日 Xinhua News】中国の三国時代、蜀征伐の軍を起こした魏軍と蜀軍との間で攻防戦が繰り広げられた「剣門関(Jianmenguan)」は、四川省(Sichuan)広元市(Guangyuan)から南へ15キロの場所にある。四川盆地北端の断層帯、大剣山と小剣山の狭間に位置し、道の両側は断崖絶壁がそびえる。連なる峰が剣のように切り立ち、向き合う絶壁が門のようであることから「剣門」と名付けられた。中国で最も有名な天然の要害の一つで「剣門天下の険」「天下第一関」「蜀の門戸」とも呼ばれる。

 蜀漢の宰相、諸葛亮(Zhuge Liang、孔明)はこの地に30里の桟道を敷設し、要塞を築いて守りを固め「剣閣」と称した。唐代の詩人李白(Li Bai)がその詩「蜀道難」で「剣閣は崢嶸(そうこう)として崔嵬(さいかい)たり、一夫関に当たれば万夫も開く莫(な)し(剣閣の山は高く険しい、1人が関所を守れば1万人でも落とすことはできない)」とたたえたことでその名は国内外でさらに高まることとなった。

 剣門関は1982年、国務院によって第1期の国家重点風景名勝区に指定され、2010年9月には国家4A級(上から2番目)風景区に指定された。(c)Xinhua News/AFPBB News