※音声はありません

【6月5日 CNS】中国とロシアの国境を流れる黒竜江(Heilong River)で、「生きた化石」といわれるダウリアチョウザメが捕獲された。

 中国・黒竜江省(Heilongjiang)出入国検査所・ジャムス(Jiamusi)国境管理局の沿岸国境派出所によると、5月27日午後、黒竜江で漁民がダウリアチョウザメを偶然に捕獲したとの通報を受けた。現場に着いた派出所の警察職員は、チョウザメが尾にけがをしていたため、漁業部門に連絡。専門家は緊急治療を行う必要があると判断し、撫遠市(Fuyuan)にあるチョウザメの放流施設まで移送した。

 このチョウザメの体重は44キロ、メスで推定年齢は20歳以上。背中と尾に傷があったが状態は安定し、命に別条はない。

 ダウリアチョウザメは「カルーガ」とも呼ばれ、淡水魚類の中でも最も大きい一種。約1億3000万年前の白亜紀に恐竜と地球上で共存していたといわれ、1億年以上もその外見が変わらず、生物学者からは「生きた化石」と称され、高い研究価値を持つ。世界でも黒竜江流域にのみ生息する貴重な魚類で、絶滅の危機にひんする対象保護動物になっている。

 専門家の調査によると、チョウザメはすでに卵を持っており、状態が全快し、産卵条件に達したタイミングを見て、適切な場所を選択して放流するという。(c)CNS/JCM/AFPBB News