【3月20日 AFP】2018年12月18日午前11時48分ちょうど、米アラスカ州とロシアを隔てるベーリング海(Bering Sea)の15.9マイル(約25.6キロ)上空に、直径約10メートルの小惑星が飛来した。秒速19マイル(約秒速30.6キロ)の速度で大気圏に突入して爆発し、巨大な火の玉と化した。

 目撃者はいなかったが、いてつくベーリング海に生息する魚は見ていたかもしれない。

 流星は、小惑星や他の天体が地球大気圏に突入する際に起こる発光現象で、一般に流れ星と呼ばれている。完全に気化せず、その一部が地表に到達すると隕石(いんせき)と呼ばれる。

 カナダのウェスタンオンタリオ大学(University of Western Ontario)物理学・天文学部の流星研究者ピーター・ブラウン(Peter Brown)氏は、今回の事象に最初に気付いた研究者の一人だった。

 ブラウン氏は3月8日、核実験に起因する大気圏内の爆発を見つけるために、秘密核実験を監視する包括的核実験禁止条約機関(CTBTO)が使用するシステムの12月分のデータを調べていた。

 CTBTOのシステムは複数の地震計と音響センサーで構成されていて、数万キロ先で発生した、人間の耳には聞こえない超低周波の可聴下音を検出できる。

 ブラウン氏は、AFPの取材に「センサーの多くが、(2018年の)爆発で発生した音波を検出していた」と語った。「もし爆発の真下にいたら、耳をつんざくような音が聞こえただろう」

 米国の軍事衛星は、爆発を即座に探知していた。

 だが、米航空宇宙局(NASA)の惑星防衛部門を統括するリンドリー・ジョンソン(Lindley Johnson)氏によると、米空軍は3月8日になるまでNASAに公式に通知をしなかったという。通知を受けたNASAは、1988年から集めている火球(明るい流星)のデータベースに今回の事象を記録した。

「その情報は直後にNASAのウェブサイト上で公表された。10分もかからなかった」と、ジョンソン氏はAFPに語った。

 NASAの地球近傍天体研究センター(Center for Near Earth Object Studies)は、今回の爆発で放出されたエネルギーを173キロトンと推定した。これは1945年に広島に投下された原子爆弾のエネルギー、15キロトンの10倍以上に相当する。