【12月27日 AFP】アシュリー・パーク(Ashley Park)さんが韓国・ソウルの製薬会社でマーケティングの仕事に就いた時、大学時代の成績はほぼ完璧で英語力は申し分なく、同僚との付き合いも良好だった。そんなパークさんがひとたび妊娠すると、それらすべては会社にとって何の意味も成さなくなった──

 入社から9か月後、上司はパークさんに向かって「会社に子を持つ女性の居場所はない」と告げた。そしてパークさんは不意に、同僚の女性たちがみんな独身か、もしくは子どもを持っておらず、ほとんどが40歳以下であることに気が付いた。

 なぜ多くの韓国人女性たちが結婚や出産を思いとどまるのか、その理由をパークさんの話は如実に示している。韓国の出生率は今日まで急激に減少し、今や世界最低レベルとなっている。

 多くの韓国企業は子持ちの女性を雇用したがらない。会社への献身性という点を疑問視し、韓国で当たり前となっている長時間労働を敬遠するのではと懸念しているからだ。また、有給の出産休暇付与を避けたいとの思惑もある。

 パークさんが退職を拒むと、上司は会議への出席を禁じたり、「まるで目に見えない幽霊のように」無視したりするなど、執拗(しつよう)な嫌がらせをしてきたという。同じ会社で働いていた夫も解雇をちらつかされたという。

 そのような状況で6か月抵抗したものの、パークさんはついに諦め、退職を申し出た。パークさんはその1か月後に娘を出産し、その後フレックス制だといっていた労働時間の約束を守らなかったIT系の新興企業で短期間仕事をした以外、自宅で専業主婦をしている。

 現在パークさんは27歳。複数の企業の採用面接を受けたものの、子持ちだと伝えるたびに落とされ、職探しを諦めた。今は自分で貿易事業を始めようとしている。

「政府は女性にもっと子どもを産めと言っていたけど、こんな状況の国でどうすればいいの?」──、パークさんはそう問い掛けた。