大きな「手のひら」が山中に露出 貴州省の七柱山
このニュースをシェア
【10月8日 CNS】中国・貴州省(Guizhou)務川(Wuchuan)コーラオ族ミャオ族自治県黄都鎮(Huangdu)絲棉村(Simian)内にある七柱山(Mt Qizhu)は、数億年前からの風化作用で岩石が露出し、七本の柱が立っているように見えることからこの名前が付いた。
七柱山の全長は約40メートル、生い茂る木々に覆われた山を遠目からみると大きな「手のひら」にも見える。(c)CNS/JCM/AFPBB News
【10月8日 CNS】中国・貴州省(Guizhou)務川(Wuchuan)コーラオ族ミャオ族自治県黄都鎮(Huangdu)絲棉村(Simian)内にある七柱山(Mt Qizhu)は、数億年前からの風化作用で岩石が露出し、七本の柱が立っているように見えることからこの名前が付いた。
七柱山の全長は約40メートル、生い茂る木々に覆われた山を遠目からみると大きな「手のひら」にも見える。(c)CNS/JCM/AFPBB News